こいのぼりを作ろう!

投稿日: カテゴリー blog

 

もうすぐ端午の節句ですね😊

そこで今日は子どもの日に向けて、紙皿を使った

”こいのぼり”を作りましたよ🎏

半分に折った紙皿に、目を貼り付け、

半円にしたシールをうろこに見立てて完成です!

 

子どもの日は、男の子のお祝いなので、

お家にこいのぼりがあるか聞いてみると、男の子は「ある~!」と

答えた子どもたちが多く、女の子だげのお家は

全員が「ない~💦」と教えてくれましたよ😊

 

うろこになるシールは、黄・青・赤・緑の4色あります。

片面は好きな色一色で統一!もう片面はカラフルに✨と、

2度楽しむことが出来ました😊

「先生と同じにする~!」と見本と同じ並びの色にしようと、

「次は何色??:と一生懸命考えながら作っていて、

とても可愛かったです😊💕

 

小さな子どもたちは、台紙からシールをはがすことが

難しかったようで、シールの色を選ぶと、台紙ごと

保育士に渡していましたよ😊

しかし、保育士が台紙を折り曲げて、シールの浮いた部分を

作ることで、台紙から剥がすということも

自分たちで出来るようになり、大喜びでした😊

指先の細かな練習になって良かったです😊💕

 

こいのぼり1

こいのぼり2

こいのぼり3

こいのぼり4

こいのぼり5

 

タンポポを作ろう!

投稿日: カテゴリー blog

 

 

外の気温が暖かくなり、過ごしやすい気候になりましたね😊

お出かけは、なかなか難しい状況ですが、

お家からユーカリハウスまでの行き帰りの道中で、

色鮮やかな花や元気な虫さんたちに出会い、

春を感じることが出来るかもしれません😊

 

そこで今日は”タンポポ”のお花を作りましたよ😊

まず始めに、黄色のスズランテープで作ったお花を指先を使い

裂いて花びらを作ります!

大きな子どもたちは両手の指先をつまんで、引っ張り上手に出来ると、

リボンみたいだったスズランテープがだんだん花びらのように

ふわっと広がり、お花の形になっていくことに喜んでいましたよ😊♪

小さな子どもたちは、両手でつまんで左右に引っ張ることが

少し難しい様子だったので、保育士と一緒に持ち裂いていきました!

裂けるときに「ビリビリ~」と効果音をつけると、

真似をしてくれる子どもたちでした😊

 

完成したタンポポの花を台紙に貼り、

クレヨンで茎を描き葉っぱをのり貼りすると完成です✰

台紙の空白の部分があることに気づいた子どもたちが、

「なんかここ寂しい感じやな~💦何か描こう~♪」と提案をして、

テントウ虫や雲、ちょうちょさんや太陽などを描く

子どもたちもいましたよ😊

 

とても春らしい”タンポポ”が出来上がりました😊💕

 

たんぽぽ1

たんぽぽ2

たんぽぽ3

たんぽぽ4

たんぽぽ5

 

避難訓練~火災~

投稿日: カテゴリー blog

 

今日は月に一度の避難訓練の日です。

今回は火災について、火事のとき注意事項を紙芝居にして、

みんなでお勉強をしました。

 

「おはしもち」の約束として、

”押さない””走らない””しゃべらない””もどらない””近寄らない”の

5つがあります。

子どもたちと何故そうしないといけないのかを

一緒に考えながら、紙芝居をみていきました😊

 

押してはいけないのは、ケガをするかもしれないから。

走るのがダメなのは、転ぶと危ないね。

「じゃあ、お話しちゃダメなのはどうしてだと思う??」と

聞いてみると、色々な子どもたちの考えを教えてくれて、

一生懸命考えてくれていましたよ。

 

今回は参加できたお友達も少なかったため、

何回も繰り返して「おはしもち」の確認をして、

最後にはみんな大きな声でお約束を言えるようになりましたよ。

 

今大変な時期ではありますが、

こんな時だからこそ改めて、自分をどう守っていくのかを

子どもたちと考え、今年度もたくさん学んでいきたいと思います。

 

避難訓練1

避難訓練2

避難訓練3

避難訓練4

避難訓練5

 

手洗い、うがいの練習をしよう✰

投稿日: カテゴリー blog

 

 

コロナウイルスが流行中の中、日頃から行っておりました、

手洗い・うがいをより一層強化するために、

今日は練習をみんなで行いましたよ😊

 

「手の平を洗おう~♪、手の甲も洗おう~♪、指の間と~♪

つめの中も~♪親指きゅきゅきゅっ~♪手首でおしまい~♪」と

順番に歌に合わせながら、楽しそうに手洗いを覚えてくれた子どもたち😊

「ふ~ふ~♪」と中には鼻歌なんかを歌いながら、

手洗いの練習をしていたり、

保育士のお手本をしっかりと見ながら一緒にリズムで

手洗いを練習してみたりと、みんなとても真剣でした😊

 

一人で出来ない子どもたちは、保育士と一緒に洗いましたよ😊

せっけんの泡に興味津々で、パチパチと叩き、大はしゃぎ!✨

うがいは苦戦しており、「できな~い💦💦」と言っていましたが、

グチュグチュベ~は頑張っていましたよ✰

 

これからもこまめに練習が出来ればと思います😊

練習後に昼食があったのですが、その時には、

保育士が何も言わなくても、

練習していた通り、細かく洗えていた子どもたちでした🎵

 

子どもたちとともに、これからも

しっかりと予防対策を行ってまいります。

是非、ご家庭でも楽しく手洗い・うがいをして、

みなさんで予防対策をしましょう😊

 

 

手洗い1

手洗い2

手洗い3

手洗い4

手洗い5

手洗い6

 

手型でちょうちょを作ろう!

投稿日: カテゴリー blog

 

今日はみんな大好き”はらぺこあおむし”のちょうちょを作りましたよ😊

羽の部分を子どもたちの手型で可愛く仕上げます✋💕

 

手につける絵の具は、色々な色を混ぜてマーブル状にしたもので、

基本の色に自分たちの好きな色を混ぜ作りました✰

初めは興味津々な子どもたちが多かったですが、

いざ手につけると感触にびっくり、、💕

小さな子どもたちは、1つ目はなんとか嫌がりながらも

してくれましたが、2つ目ではついに泣いてしまう子どもたちも、、💦

感触が気持ち悪かったよね💦

頑張ってくれてありがとう、、😊💕

 

お兄さん、お姉さんたちはさすが!!

何度もしているので、もう保育士が何を言わなくても、

しっかりと自分たちで絵の具を手のひらにつけ、

上から反対の手をのせ、見事な手形に、、💕

 

みんな綺麗に取るため必死なようで、

手形を取っている間はお友達とお話をすることもなく、真剣でした😊

手形が取りおわると、「はあ~!できた~!✨」と一安心😊

「ちょうちょ可愛い~!💕」とみんなで早速お話をしていましたよ✰

 

中には手に絵の具をつけるときに、手の平で絵の具をまぜてしまい、

色が混ざりきってしまう子どもたちもいましたが、

大小色々なちょうちょさんが完成し、

ユーカリハウスにもはばたいてくれました😊💕

 

手形1

手形2

手形3

手形4

手形5

手形6

 

行事~イースター作り~

投稿日: カテゴリー blog

 

今日は4月の行事、”イースター作り”の日です😊

まず始めに、たまご型の発砲スチロールにマスキングテープを貼り付けて

自分だけのオリジナル”イースターエッグ”を作りました😊

今年度から新しくご入園されたお友達も、好きな色が決まってきたようで、

「僕、青色がいい!!」「黄色!黄色!」「私はピンク~!」と

様々な声が聞こえ、たまごを選ぶと、次はどの柄のマスキングテープを貼るか、

楽しそうに選んでいましたよ😊

たまごに対して縦向きに色々な面からペタペタと貼る子どもたちもいれば、

「3つだけ!!」と貼るテープを厳選したり、横向きに

テープをぐるっと一周させたりと色々なたまごが出来あがりました😊

たまごが転がっていくので、保育士がたまごをテープの輪に

固定して立たせると、子どもたちたちも真似をして、

ちょこんと立たせる姿がとっても可愛かったです😊💕

 

そして午後からは、エッグハント遊び😊!

ガチャガチャのカプセルにチョコやラムネ、

キャンディーを入れたものを用意し、毛布の中に隠して

探し出してもらう遊びです😊🎵

みんなとても真剣に取り組んでいて、毛布を一枚ずつめくっては

カプセルを見つけると大喜びでした✨

見つけたカプセルは持って帰れるのですが、

小さな子どもたちの中には、1つ見つけると満足したようで

2つ目、3つ目と見つけた分はお友達に譲ってあげる

何とも優しい姿も見られましたよ😊

また1歳児さんは毛布で隠さずに、カプセルを床に転がしたものを

拾ってもらいまいた😊

はじめは手元に転がってきたものばかりを拾っていた

子どもたちでしたが、回数を重ねる毎に、

行動範囲を広げてたくさん集めることが出来ていましたね😊

 

そして大きな子どもたちたちは、もう全員が競争モード!!✨

お菓子がたたっていますので、負けるわけにはいきません!!😊(笑)

スタートの合図とともに、素早く探しはじめます😊

毛布をめくるよりも、足の感触で探す方が早いと感じた子どもたちは

少しずつ歩き、カプセルの感触を見つけると、

手でつかんで「丸いのあった~~!!」と大きな声で

教えてくれましたよ😊🎵

 

次の日、カプセルの中のお菓子は、「お家に帰ってからママと食べた~💕」と

いう声が多かったですが、中にはお家まで待ちきれなかったようで、、💕

帰り道で食べた子どもたちも多かったようです😊💕

 

これから1年間、色々な行事がたくさんありますので、

みんなで一緒に楽しみましょう😊🎵

 

イースター1

イースター2

イースター3

イースター4

イースター5

イースター6

 

てんとう虫を作ろう!

投稿日: カテゴリー blog

 

今日は春になると見かける”てんとう虫”の制作をしました🐞

カラーシールで模様を作り、目をつけ、

のりを使って葉っぱにのせてあげます😊

 

みんなシール貼りが大好きで見本とは違い

色々な色を使いながら羽の片方に左右対称に

重ねつけをしてみたりと、とても楽しんでくれていましたよ😊

また、お友達がしているのを見つめ、

「こっちにも!」「ここにもいいの??」と

お顔部分につけてしまったお友達に確認をとるなど

会話が止まらない子どもたちでした😊🎵

 

目のシールでも、「離れてる!!」「ここが可愛い!」と

言い合っていて、それぞれバランスが違い、

個性溢れるてんとう虫さんたちがたくさん出来ましたよ😊

 

葉っぱ貼りでは、葉っぱにのりをつけ、

てんとう虫をのせるようにしていたのですが、

大きな子どもたちは「違い~!!><」「こっちにつけるねん!」と

てんとう虫さんに葉っぱをかぶせるようにしていて、

小さな子どもたちとはやはり発想なども

全然違うんだなと感じました😊

 

てんとう虫1

てんとう虫2

てんとう虫3

てんとう虫4

 

ボール運び競争

投稿日: カテゴリー blog

 

あっという間に4月を迎え、

ユーカルハウスのお友達も新しいメンバーを迎えました😊🎵

そんなみんなが仲良くなってもらえたらと思い、

2人1組のボール運び競争をしましたよ😊✰

 

ボール運びをする2人には、ダンボールで作ったてんとう虫を

背負ってもらい、タオルの端と端を持って

タオルにボールを積んでいってもらいます✰

自分たちで積みあげおわると、お部屋の端にあるカゴまで

運んでいれました😊

 

一度にたくさん運びたい子どもたちや、少しずつ何度も

往復したい子どもたち、また、ゆっくり慎重に行きたい子どもたちや

走ってでも早く行きたい子どもたちなど

乗せ方、運び方にも個性がありましたよ😊

 

最初はバラバラに動いていた子どもたちも、

回数をこなしていくと、息が合うようになっていき、

2チームを作ってどちらが多く早く運べるか競争をすることも出来ました😊

みんなとても楽しんでくれたようで、

勝敗等気にすることもなく、

待っている子どもたちも一緒に笑い合って楽しむことが出来たようです💕

 

小さな子どもたちがてんとう虫を背負って

ボール遊びをする姿には、あまりの可愛さに

みんなでメロメロでした😊💕

 

コロナウィルスで今大変な時期ではありますが、

ユーカリハウスでは子どもたちの笑顔が溢れるよう

これからも楽しい場所でありたいと思います😊

 

ボール1

ボール2

ボール3

 

チューリップを作ろう!

投稿日: カテゴリー blog

 

お外でも、春の花が咲きはじめてきましたね😊

そこで今日は子どもたちと一緒に折り紙で春の花”チューリップ”の

制作をしました🌷💕

 

月齢の高い子どもたちには、自分たちで折ってもらい、

月齢の低い子どもたちには、保育士が折っていた花と茎を貼り付けてもらい、

その上に目のシールも一緒に貼り付け、ペンで口を描き

オリジナルの可愛いチューリップを完成させます😊

 

「何のお花かな~??」と聞くと、

「ん~、、、お花!!😊」とお花ということだけは

わかるようでしたが、何のお花かは分からない子どもたちが多く、

お兄さんお姉さんたちが、「チューリップだよ!!😊」と

教えてくれていました🎵

 

一年間、制作に全員が一一生懸命取り組んできたこともあり、

全員が両面テープを自分ではがし、

貼り付け、シールも台紙からはがしたり、

ペンもしっかりと握り描くことが出来ていましたよ✨

最後まで自分たちの力だけでやり遂げることが

出来るようになった子どもたちがたくさん🎵

それぞれがたくさん成長し、達成感も生まれました✨

 

卒園する子どもたちは最後の作品、

とっても可愛いチューリップが出来ましたね😊

 

 

チューリップ1

チューリップ2

チューリップ3

チューリップ4

チューリップ5

 

はらぺこあおむしを作ろう!

投稿日: カテゴリー blog

 

 

今日は”はらぺこあおむし”の制作をしましたよ😊

風船に絵の具をつけ、

頭と体を作り、ペンで足を描き目のシールを貼ります。

いつも絵本で見ているため、よく知っていて

見本を見ると「あ!!あおむし~!!」

「作る~!!」「なんか違うからちょっと怖い!💦」と

言っていました😊

 

風船を持つと、トントントン!!と勢いよく押す子どもたちや

「くるくる~♪」と言いながら、一つずつ丁寧に

丸くつける子どもたちなど様々でした😊

丸が出来るたびに、「先生違う~💦」「大きいね!」

「こっちは小さいね!」などと確認しあっていましたよ😊

 

ペンを持つと、「シューシュー」と長く描いたり、

「はい!はい!!」と短い足を描いたりしていました✰

シール貼りでは、お友達がつけるのを見てから貼ってみたり、

「ん~、、こっち??」と悩みながらも自分たちで考え、

一生懸命完成させることが出来ましたよ😊

 

完成したあおむしさんたちを並べてみると、

個性豊かで色々な表情もでき、とっても可愛かったです💕

 

あおむし1

あおむし2

あおむし3

あおむし4

あおむし5