パズルで遊ぼう!

投稿日: カテゴリー blog

 

 

今日は小さな子どもたちと大きな子どもたちとで、

難易度の違うパズルを使って遊びましたよ😊

 

小さな子どもたちは、アンパンマンのキャラクターや

いないいないばあのわんわんの絵を、

頭・体・足の3つに切り、離したものを繋げて遊びました😊

ピースを見るだけで、「あ!アンパンマン!」とすぐにわかり、

パズルを完成させていく子どもたちも多く見られましたよ♪

パズルをバラバラに保育士が混ぜても、

その中からしっかりと頭・体・足を見つけ、

組み合わせることが出来ていて、驚きました😲

中には、頭と体が反対になっている子どもたちもいたのですが、

それでも子どもたちは保育士に「出来た😊」と

満面の笑みで見せにきてくれて、そんな子どもたちに

私たち保育士もほっこり😊達成感を感じれたようですね♪

 

そして大きな子どもたちは、ピカチュウやジバニャンを

小さな子どもたちよりも更に細かく切ったパズルに

挑戦してもらいました✰

パズルのピースを一つ見ただけでは、なんのキャラクターなのか

わからなかったようで、頭の上が???でいっぱいな子どもたち✰

いくつかのピースを見ていくと、少しずつわかってきたようで、

「あ!!ピカチュウや!!」などと気付き、

見本を見ずに、パズルに取り掛かっていましたよ😊

 

「ピカチュウの目?ピカチュウの耳?」と、

パーツを一つひとつ確認をしながら、

一生懸命考えて繋げてくれました♪

少し苦戦していた子どもたちもいたのですが、

保育士が見本を見せると、それを見ながらすぐに

完成させることが出来ていて、さすがですね😊

 

途中で投げ出す子どもたちもおらず、

集中力が養われたように感じました✰

 

 

パズル1

パズル2

パズル3

null

パズル4

パスル5

栗を作ろう

投稿日: カテゴリー blog

 

 

今日は栗の制作をしましたよ🌰♪

紙皿の真ん中に保育士が折り紙で作った栗に

クレヨンで栗のおしりに模様を描き、

紙皿の縁にもイガのトゲトゲを描いて完成させます✰

 

まず初めに、本物の栗とイガを見てもらいましたよ♪

大きな子どもたちは知っている子どもたちも多かったですが、

イガを知っている子どもたちは少なく、

「これ何??触ってもいい??💦」などと興味深々でした😊

小さな子どもたちも、栗やイガを初めてみる子どもたちがほとんどで、

目を大きく開いてマジマジと見ていました😲!

 

そして、栗にクレヨンでお絵かきをしてもらったのですが、

先ほど本物の栗を見たからか、子どもたちも想像して

作りやすかったようで、「これは~ここ!」などと

覚えている子どもたちも多かったです🌰♪

 

大きな子どもたちには、栗を折り紙で折るところから

初めてもらったのですが、”線に沿って折る”ということに

苦戦していました💦

ですが、諦める子どもたちは一人もおらず、

ゆっくりと丁寧に保育士の真似をし、

「ここ?こう?」と確認をしながら折ることで、

栗を折ることが出来、子どもたちも大満足です😊

達成感があったようですね😊♪

 

みんなの出来上がった栗たちをみると、

どれも美味しそうな栗ばかり、、🌰♪

ご家族で栗拾いに、そしてご家庭のご飯に栗ご飯なんていかがでしょうか😊

 

 

 

栗1

栗2

栗3

栗4

栗5

 

風船バレーで遊ぼう!

投稿日: カテゴリー blog

 

11月に入り、すっかりと秋も深まり少しずつ冬の

訪れを感じる頃となりましたね😊

今日はそんな寒さを感じさせない程元気子どもたちと一緒に、

風船バレー🎈をして遊びましたよ✰

スズランテープを使って真ん中に仕切りを作り、

反対側にいてるお友達や、保育士の方へ風船を投げて遊ぶゲームです♪

 

風船が大好きな子どもたちは、風船を見ると

「キャ~!」と大喜びで駆け寄ってきてくれました😊

赤、黄、紫、オレンジなどたくさんある風船の中から、

自分たちの好きな色の風船を選び、上へ上へと高く飛ばしてみたり、

手に持ったまま反対側へ落としてみたりと

様々な遊び方で楽しんでいましたよ😊

 

小さな月齢の子どもたちは、お兄さんお姉さんたちが

上へ飛ばす風船を見上げて目で追い、

落ちてきた風船が頭や顔に当たると、

”にこ~~😊”と満面の笑みで喜んでいたり、

少し大きな子どもたちは、「先生~いくで~!ぽいっ!」と

掛け声を言いながら投げてきてくれました✰

狙いを定めて投げる顔は真剣そのもの!!

また子どもたち同士で、「こっちに投げて~!」

「続けてみよっか!」などとラリーをする姿も見られましたよ😊

年齢、月齢によって様々な遊び方や楽しみ方が見られ、

そんな中でもたくさんの成長が感じられました✰

 

風船バレーが終わると、スズランテープの下を

走り抜けたりと、まだまだ元気いっぱいな子どもたちでした💕

 

 

 

風船バレー1

風船バレー2

風船バレー3

風船バレー4

風船バレー5

 

行事~ハロウィンパーティー~

投稿日: カテゴリー blog

10月25日は子どもたちが心待ちにしていた

ハロウィンパーティの日です🎃

お母様やお父様、お忙しい中、

仮装のための衣装をご準備していただきありがとうございました😊

 

何日も前から、「〇〇ちゃんは○○になる~!」

「○○くんがするのは内緒やで!!」と

仮装パーティを楽しみしてくれていた子どもたち💕

私たち保育士も、可愛い子どもたちの仮装をした姿を見るのが

楽しみで仕方がありませんでした♪

仮装の中には、忍者やカボチャさん、

デビルにお姫様などたくさんのキャラクターたちがいて、

どれも個性豊かな可愛い衣装で、みんなよく似合っていました😊

 

そして午前中は、一人ひとりが保育士のところへまわっていき、

「トリックオアトリート!」と言い

美味しい飴をもらいに行くゲームをしましたよ🍬

なかなかうまく”トリックオアトリート”と言えずに、

「、、、、ト!」「トリック、、ト!」などと

一生懸命覚えた言葉を言おうとしている姿は何とも可愛かったです💕

 

一人で保育士のところまで行くのが

恥ずかしい子どもたちもいたのですが、

しっかりとお兄さんお姉さんたちが手を取り一緒に来てくれて、

「せ~の!トリックオアトリート!」と言い飴をもらうと、

恥ずかしそうにしていた子どもたちもニッコリ😊

次の保育士のとろこへは一人で走って行き、

”トリックオアトリート”も言うことが出来ました!

美味しそうな飴をもらうと、

お帰りの時間まで待てない子どもたちは、

「先生~!あけて!食べる~😊」「これにする!」などと

持ってきてくれたのでした😊💦(笑)

 

そしてお昼寝が終わると、カップケーキ作りです🍰

目が覚めると、カップケーキの美味しそうな匂いに、

いつもなかなか起きない子どもたちもすぐに起きてきて、

甘い匂いのする方へ行っていましたよ♪

カップケーキには、プレーン味とココア味の2種類があり、

その上に3色チョコペンや、トッピングシュガーなどを使ってデコレーションします😊

 

可愛くカップケーキに顔を描く子どもたちや、

全ての種類のトッピングをのせる子どもたちもいて、

色々な種類のカップケーキが出来ていましたよ😊♪

どれもとても美味しそうで、「こんなの出来たで!」と

お友達同士で見せ合いっこをしていた子どもたち💕

 

大きな子どもたちの中には、

保育士の分まで作ってくれる子どもたちもいて、

美味しくいただきました✰ありがとう😍♪

子どもたちも自分で作ったカップケーキは特別なようで、

おかわりをする子どもたちばかりでした✰

 

今日はとても賑やかな1日となり、

私たち保育士もとても楽しかったです😊

 

 

ハロウィン1

ハロウィン2

ハロウィン3

ハロウィン4

ハロウィン5

ハロウィン6

ハロウィン7

ハロウィン8

ハロウィン9

ハロウィン10

ハロウィン11

ハロウィン11

 

ハロウィンの壁面を作ろう!

投稿日: カテゴリー お知らせ

もうすぐハロウィンということで、

今日はお部屋などにも飾れる小さな壁面を作りましたよ🎃♪

画用紙に折り紙で作ったカボチャ、おばけ、こうもりの3つを貼り、

クレヨンでお絵かきをします。

そして最後にかぼちゃとおばけに、目のシールを貼り完成です😊

 

小さな子どもたちは何かわからず、折り紙を潰してしまったり

広げたりしていましたが、保育士が目のシールを渡すと、

シール貼りが大好きな子どもたちは「ここ?ここ?」と

お友達がしているのを見て貼ってみたり、かぼちゃとおばけの目が

反対になっていたり、納得がいかず何度も張り替える子どもたちなど

様々でした😊✰

目をつけると、折り紙がなんだかわかったようで、

「おばけさん、、??」と答えてくれる子どもたちも👻♪

 

大きな子どもたちは、目のない折り紙を見ると何なのかを考え、

かぼちゃはくり?、おばけはおばけだぞ~~👻(笑)、

こうもりは鳥?ハト??と様々な答えが出てきましたね😊

目のシールを渡すと、「あ~!これかな~?え~?こっちやろ~?」などと

お友達とどれが誰の目なのかを考えながら完成させていましたよ😊

そして作りながら来週にせまったハロウィンパーティーのお話もチラホラと、、💕

 

みんなハロウィンを楽しみにしながら、

可愛くてこわ~~い壁面が完成しました🎃👻♪

 

 

壁面1

壁面2

壁面3

壁面4

壁面5

壁面6

 

ユーカリハウス通信2018年9月バックナンバー

投稿日: カテゴリー 託児所ユーカリハウス通信

託児所通信

朝晩は涼しくなってきましたが、まだまだ暑い日が続きますね。久しぶりに会うお友達も多く、「海できれいな貝を見つけたよ!」「お祭りでかき氷食べたよ!」などと、お家での楽しい報告も聞かせてくれました。お休みの間、いろいろな体験の中で親子の触れ合いも深まり、たくさんの素敵な思い出が出来た事だと思います。また、一日の中での気温差が大きくなってくると、体調を崩しがちになります。夏の疲れが出てくる時期ですので、託児所内での生活では、休息を十分にとりながら、快適にすごせるようにしていきたいと思います。

託児所行事

行事 スイカ割り~スイカのフルーツポンチを作ろう~

夏といえばスイカが美味しい季節ですよね🍉そこで8月の行事では、託児所スイカ割り体験をしてもらい、美味しいスイカのフルーツポンチ作りをしましたよ♪

まだまだ暑い日が続いている中、冷蔵庫で冷しておいた一玉丸ごとの大きなスイカを目の前にすると、「うわ~!美味しそう!!💕」という声がたくさん聞こえてきました😊小さな子どもたちも、手やほっぺたにスイカを当ててみて、「冷たい~><💕」と大喜びです!

また、ころころ~と転がしてみたり、お手々でペチペチとたたいてみたり、実際にスイカに触れてもらう事ができました♪そして、スイカの柄のビーチボールとプラスチックのバットを使って”スイカ割り”の体験です🍉☆スイカ割りでは、託児所のお兄さんお姉さんたちに頑張ってもらい、バンダナで目隠しをして本格的に挑戦をしてもらいました♪

小さな子どもたちは、たたくと弾むボールが楽しくて何度もポンポンとたたいてみたり、バットをゴルフのように使って横からたたいてみるなど様々でした😊大きな子どもたちは、目隠しのバンダナを付けると、保育士やお友達の「左だよ~!右だよ~!」「もう少し前!」「そのまま!まっすぐ~!」「ストップ!!」という声を頼りに、スイカの元まで歩いていき、とても勢いよくたたいてくれましたよ☆見事、ボールのスイカに当たると、すぐにバンダナを取り大喜びで、大盛り上がりでした♪そして、しっかりお昼寝をした後にはお待ちかねの”スイカのフルーツポンチ”作りです♪

小さな子どもたちは、種を取りのぞいたスイカを使ったフルーツポンチを用意しましたよ♪

スイカを食べたことのない子どもたちも多く、「なんだこれは、、?」と、不思議そうに食べる子どもたちの姿も多くみられました☆大きな子どもたちは、三角に切った種ありのスイカを食べてもらい、自分達で種を「ぷっ、ぷっ」とはき出しながら、楽しんでもらいましたよ😊スイカが好きな子どもたちは、フルーツポンチを食べる前にスイカにそのままかぶりつく姿も見られました💕(笑)暑い日が続いている中で食べる、あっさりしたスイカのフルーツポンチが美味しかったようで、おかわりをする子どもたちもたくさん!「もっと食べたい~><💦」と大人気でした🍉☆夏の終わりに、夏らしい思い出が出来たようで良かったです♪

花束を作ろう!

投稿日: カテゴリー blog

夏の暑さも和らぎ、いよいよ秋も深まってきましたね。

秋には、夏では見られなかったお花が、お店や街中にも

並んでいて楽しむことが出来ますね🌸

 

今日はそんな気分をユーカリハウスでも味わってもらえたらと思い、

画用紙でたくさんの種類のお花を作り、自分たちで好きなお花を選んで、

きれいな花束を作りましたよ💐♪

今回は、秋を代表する花、”コスモス”、”ホオズキ”、”ダリア”、など

様々なお花たちを用意しました😊

 

一番人気は、”コスモス”で他のお花は選ばずに、

コスモスだけで花束を作ろうとする子どもたちも、、💕

”ホオズキ”や、”なでしこ”などの少し形の変わったお花は、

見たことのない子どもたちばかりだったので、

興味津々で、「先生このお花なに~??」などと

保育士に聞きにきてくれました😊

 

こうしてたくさんのきれいな花束が完成すると、

お友達同士で見せ合いっこをしていましたよ✰

保育士が手伝わず、自分たちの好きなように

たくさんの工夫をしたり、納得のいくまで作りなおした花束💐

様々な色合いの花束はどれも可愛く綺麗で、

個性溢れる作品でした😊✰★

 

子どもたちの成長を感じられた秋。

まだまだ楽しいことがたくさん待っていると思いますので、

体調に気をつけて元気いっぱい過ごしてほしいですね😊♪

 

 

花束1

花束2

null

花束3

花束4

水中コイン落としゲームで遊ぼう!

投稿日: カテゴリー blog

今日は水中コイン落としゲームで遊びましたよ😊✰

水槽に水を入れ、大中小のコップを沈めて

コインを落とし、コップに入れます✰

 

小さな子どもたちは、保育士が一つひとつコインを入れると、

「わ~~😊」と言って拍手をしていましたよ👏

そしてコインを渡すと、、両手いっぱいにコインを持ち、

思いっきり入れる子どもたちや、コップめがけて丁寧に入れる子どもたち、

お友達が落とすコインを真剣に見つける子どもたちもいて、

コインが入ると、「おおおお~~😊」と大喜びでした✰

 

大きな子どもたちは、コップの中にコインを入れようと

狙いを定めて落としていまたよ😊

真下に一直線にコインが落ち、一回で入る子どもたちも

いたのですが、水の中なのでコップの真上から落としても、

クルクルと周りながら違うところにコインが落ちてしまう

子どもたちもいて、何度も何度も挑戦していました♪

私たち保育士が挑戦しても、入らないことも多かったです💦(笑)

ですが、子どもたちは「ここからなら、入るわ!」などと

すぐにコツをつかみ、さすがですね😊✰

保育士よりも上手に入る子どもたちもいました♪

 

お祭りなどでしか見たことのない、水中コインゲーム✰

あまり体験したことのない子どもたちは、とても夢中で

あっという間にお片付けの時間に💦💦

ぜひまた遊びたいと思います😊♪

 

 

 

水中コイン1

水中コイン2

水中コイン3

水中コイン4

スモスを作ろう!

投稿日: カテゴリー blog

今日は秋の花、”コスモス”を作りましたよ♪

保育士が画用紙で作った茎を貼り付けた台紙に

花びらの形に切った画用紙を子どもたちが貼り付けます。

 

まず保育士が見本を見せて、

「これは何でしょう??😊」と聞くと、

たくさんの子どもたちが、「お花~♪」とみんなが

答えてくれましたよ😊♪

また、「ピンク!」と色を答えてくれる子どもたちや、

花びらの形から考えて、「さくら??🌸」と答えてくれた

子どもたちもいて、子どもたちの想像、考察力はさすがですね😊♪

 

お花を作り始めると、のりのつけ方も様々でした✰

台紙に大きくのりをぬり広げる子どもたちや、

花びら1枚1枚にのりを付けて貼る子どもたち😊

上手くのりを付けられない子どもたちは、

保育士が花びらにのりを付けて、一枚ずつ渡すと

ポンポン!と上手に貼ることが出来ていましたよ✰

同じ所に重ねて花びらをつけてみたり、

右手だけ使って右側に花びらを片寄らせてみたり、、

茎の先端に1枚ずつ貼ってみたり、、

色々なコスモスが完成しましたよ💕

 

大きな子どもたちは、花びらがぐちゃぐちゃにならないよう

とても慎重で1枚1枚丁寧でした😊♪

 

ぜひお外でコスモスを見つけたときには、

子どもたちと一緒に見てみてくださいね😊✰

 

 

コスモス1

コスモス2

コスモス3

コスモス4

コスモス5

 

避難訓練~不審者対応~

投稿日: カテゴリー blog

今日は月に一度の避難訓練の日です。いか

今回は、不審者対応の訓練を行いましたよ。

 

初めに紙芝居を使い、”いかのおすしの合言葉”を学びます。

「いか→知らない人について行かない」「の→車に乗らない」

「お→大声を出す」「す→すぐに逃げる」「し→大人の人に知らせる」を

何度も声に出し、復習をしました。

 

小さな子どもたちは、保育士の後に続けて

一人ずつ繰り返し言ってもらいましたよ。

初めは恥ずかしそうにしていた子どもたちも、

お友達が頑張っている姿を見てだんだんと声も大きくなり、

「覚えたかな~??😊」と保育士が聞くと、

「はーい✋」としっかりと応えてくれました😊

 

大きな子どもたちは、何度も行っているので、

「もう知ってる!」と言い、保育士が言わなくても

合言葉をサラサラと言えていましたよ。

間違っている子どもたちも少なく、

ほとんどの子どもたちが全て正解していて驚きました!

繰り返し行うことで、しっかりと覚えることが出来るんですね😊

 

そして保育士が不審者に変装をして、

実際に訓練を行ったのですが、

大きな声でしっかりと練習したことを思い出し、

不審者から逃げることが出来ていましたよ。

 

緊急時、しっかりと対応が出来るよう、

これからも子どもたちと一緒に訓練を行いと思います。

 

 

不審者1

不審者2

不審者3

不審者4

不審者5

不審者6