今日は待ちに待ったおばけ屋敷の日です👻
どんなおばけが出るのかな〜?と
ドキドキしていた子どもたち、
出てきたのは可愛い可愛いおばけの「バケちゃん」でした💕
バケちゃんは、みんなと一緒におばけの世界を
お散歩して遊びたくてここまできてくれたようです😌💕
バケちゃんと楽しくお話していると、、?
「い っ し ょ に あ そ ぼ、、、」
と、、怖い声が聞こえてきて、、
なんとこわいこわいおばけさんまで
遊びにきてしまいました😱😱😱😱
みんなも突然の事にびっくり!!😱
そして、バケちゃんに怖いおばけさんをおばけの世界に
返すためにお札を置いて欲しいとお願いをされました✨
「頑張る!!🥹」と子どもたちも勇気を持って
答えてくれましたよ⭐️みんなすごいですね〜✨
沢山ご飯を食べて、沢山お昼寝して、
特別なおやつのアイスを食べて、
パワー全開の子どもたち、
お部屋がいつもと違う雰囲気になりドキドキしていましたが、、
お名前を呼ばれて入り口の前に立つと
「頑張るぞーエイエイオー!!」と意気込みバッチリ!!
小さいお友達は二人組で保育者と入りました✨
最初のおばけの飾りには興味を持って
触ってくれていたのですが、、??
のれんくぐりがみんな嫌だったようで、
保育者にがっちり掴まって離れてくれませんでした、、笑
しかし、そんな仕掛けにも負けずに奥まで進み、
最後のお札を置くところまできました✨
保育者と一緒に「お願いします〜」とお札を渡すと、
なんとバッとおばけさんが出てきて、
メダルをくれました!!
突然おばけさんが出てきたので
「ギャー!!😱😱」とびっくりしていましたが、
おばけさんがくれたメダルは嬉しそうにしっかり
もらって首にかけていましたよ💕💕頑張りましたね💕
大きいお友達は1人で入りました✨
しかもお札は二枚置いていきます!!
夏休みということもあり、
小学生のお友達も参加してくれていましたよ💕
さすがお兄さん、お姉さんはとっても
楽しみにしてくれていたようです😌
大きいお友達は最初のおばけのトンネルや飾りは
怖くなかったようで、
サッと通り抜けていたのですが、
「うう〜」とおばけの声が聞こえてくると
「なになに!?」とびっくりしたようで、
そこから慎重になって歩いていました😊
「もう無理怖いってー!!あそこからなんか出てくるー!!」と
なんとな〜く仕掛けの場所がわかってくる
大きい子たちはリアクションがとても素敵でしたよ。笑
怖くてもなんとかお札を置くと、、?
同じようにバッとおばけが出てきて、
「わぁ!!??」とびっくりして逃げる子や、
最初はびっくりしたけど
なぜかおばけの頭を撫でる子もいました。笑
同じようにおばけメダルをもらい、
次のお札の場所へ、、!なんとお札の机の後ろに、
すでにおばけの飾りがいます。笑
動くのではとドキドキしながらお札を置くと、、、?
なんと後ろから「遊ぼう〜」と
別のおばけが出てきて
「ギャー!!!」とみんな大パニックです😱😱😱
しかし、おばけに遊ぼうと言われてびっくりした一方、
「いいよ、ゲームする?」
「おばけの世界に行ったら
パパとママと会えなくなるからできないよ?」と
怖がりながらもおばけとしっかり会話する子もいて、
とっても可愛かったです💕
「めっちゃ怖かった😭😭」
「また入りたい😁」
と終わった後にお友達と感想を語り合っていましたよ✨
ドキドキだったおばけ屋敷、
びっくりしたお友達も沢山いたようですか、
暑い夏をひんや〜り過ごせたのではないでしょうか👻
また来年も遊びにきてくれるかな?
楽しみですね〜💕








