制作~ひまわり~

 

夏といえば色んなものが思い浮かぶと思います。

セミの声や水遊び、かき氷やそうめんなども

夏ならではだと思いますが、

その中でも夏の暑さに負けずに大きく咲く

ひまわりをイメージする人も多いはず…🌻

今回はそんな夏の象徴の一つとも言えるひまわりを作って

夏を味わいながら制作を楽しみました✨

 

まずは大きな子どもたちの制作です。

ひまわりの花の部分は花びらの形が描いてある画用紙を

ハサミで切ってもらい10枚の花びらを作ります!

中心の茶色い部分は黒いペンを使って

縦と横に線を引いてもらい

先程の花びらと茎と葉っぱをノリでつけてひまわりの完成です✨

 

ハサミを使う時の手の位置も完璧な子どもたち💕

花びらの形が描いてある画用紙を

スムーズに切ることが出来ていていましたよ!

花びらは曲線の形なのでつまずく子もいるかなと思いましたが、

誰もつまずくことなく切れていてあっという間に

「先生!切り終わったよ!」と教えてくれました♡

中心の茶色い部分は予め丸の形に切ってあり、

その画用紙に4本の線を縦と横に1,2,3,4と数を数えながら

線を書いていてみんな1回の説明をしっかり聞いて

制作に取りかかり、理解力もばっちりですね😆✨

 

そして材料が揃ったら花びらと茶色い中心の部分を

のりでくっつけるのですが、

茶色い中心の裏側に花びらを1枚1枚貼り付けて

のりでつけたあとが見えないよう

子どもたち自ら工夫して行っていましたよ!

 

こうしたら綺麗に見える!が分かっているのですね💓

最後に茎と葉っぱをつけて、

夏のお花ひまわりが出来ました!!

 

次に小さな子どもたちの制作です。

 

まず、ひまわりがどう言うものか2歳以下のお友達に

知ってもらうためにひまわりの造花を用意しました🌱

黄色くて大きな花、それを振り回して遊びながら写真を撮ったり、

その大きさに驚いてしまう子も少なくはありませんでした💦

確かに、大人の顔くらいあるものもあって

近くで見ると迫力満点ですね!

 

制作の際に用意したのは、

花の形に切った画用紙と真ん中の茶色い中心部分、

茶色の画用紙👀

子どもたちには茶色の画用紙を千切って、

中心部分に貼って飾り付け飾り付けをしてもらいました!

画用紙は少し分厚いので新聞紙のように

ピリピリと簡単には裂けず、

千切るためには左右から力をかけるのではなく

捻るようにしなければならないので

小さい子どもたちにはそれが難しかったようです💦

 

そこで、保育士が少しだけ切れ目を入れて

お手伝い…すると力の弱い子でも簡単に

千切ることができるようになり喜んでいたいました✨

 

「お〜!」と声を上げたり、

机の上からハラハラ落ちる様子を楽しんだりしていましたよ☺️

 

千切れた画用紙は糊で貼り付けて飾り付け!

手慣れた作業でここに苦戦する子は居ませんでしたが、

一方でひまわりに付けるための

両面テープを剥がすのには苦戦していて、

指先を細かく動かすのはまだ難易度が高かった様子😳

 

完成したひわまりと造花のひまわりを見比べたり、

写真を撮ってみたりとみんなで楽しみました📸

 

厳しい夏の暑さはまだまだれからも続きそうですが、

今しかできない楽しい遊びも多い季節☀️

熱中症や日差しなどの安全対策はしっかりして、

夏をめいいっぱい楽しんで

また色んなお話が聞けたら嬉しく思います♫

 

ひまわり1

ひまわり2

ひまわり3

ひまわり4

ひまわり5

ひまわり6

ひまわり7

ひまわり7