行事✰敬老の日~和菓子作り~

 

 

9月17日は敬老の日ですよね👵

9月の行事では、おじいちゃん、おばあちゃんに

”ありがとう、これからも元気でいてね”という気持ちを込めて

一緒に楽しめる遊びや、和菓子作りをしてお祝いしましたよ♪

 

午前中は日本の伝統の遊び、”けん玉”で遊びました😊

本物もけん玉は重く少し危ないので、今回は紙コップにピンポン玉を

毛糸で繋げた子ども用のけん玉を用意しましたよ♪

大きな子どもたちは、「本物のけん玉で出来るで!!」と

自信たっぷりです💕ですが、重さが違うので力加減が難しく、

「あれ??💦こっちのけん玉は難しいな~💦」と言いながら

何度も挑戦する子どもたち💦

そして、しばらく練習をしていると、少しずつ入る

子どもたちもチラホラと、、♪

紙コップけん玉もマスターしたようですね😊✰

 

小さな子どもたちは、けん玉を振りながら自分たちも

ジャンプをしていて何とも可愛い姿を見ることが出来ました💕

ピンポン玉を手で持ち、紙コップの中に入れて、

「先生~!入ったよ~♪」と嬉しそうです😊

 

そして、お昼寝が終わってからはみんなが

楽しみにしていた和菓子作りです☆

 

その前に”敬老の日”とはどんな日なのか、

みんなでお勉強をしましたよ👵

「敬老の日は、おじいちゃんやおばあちゃんに、ありがとう、

これからも元気でいてね、いっぱい遊ぼうね。と伝える日だよ」

と保育士が伝えると、

「僕この前、おじいちゃんとおばあちゃんのお家に行って

いっぱい遊んでくれてありがとう!って伝えたよ!」

「この前一緒に公園で遊んだよ!」などと、

おじいちゃんおばあちゃんとの思い出をたくさん教えてくれた子どもたち😊

中には、「遠くに住んでるから中々会えないねん、、💦」と

寂しそうに話す子どもたちも、、😫💦

次会えた時にしっかりと伝えることが出来ると良いですね💕

 

お勉強をしてお腹もペコペコ、、💦

いよいよ和菓子作りのスタートです😊

黒豆に砂糖をまぶして作った甘納豆と、

高野豆腐を使ったあべかわもちを作りましたよ☆

黒豆は子どもたちが見た目を嫌がったり、

食べなかったりするのではないかと心配していたのですが、、

意外にもパクパクと食べる子どもたちが多くて驚きました😲💕

砂糖がかかっているので、甘くて美味しかったみたいですね☆

 

そして、高野豆腐を使ったあべかわもち??!

私たち保育士もどんな味がするのかドキドキ😊

子どもたちも見た目には、???となっていましたが、

大きな子どもたちは「これ美味しいわ!」とおかわりをしていましたよ♪

小さな子どもたちは、お口にあう子どもたちが少なかったようで、、

大人な味だったようです💕

子どもたちでも簡単に作れますので、

ぜひおばあちゃん、おじいちゃんたちと一緒に作ってみてはいかがでしょうか😊♪

 

 

 

敬老の日1

敬老の日2

敬老の日3

敬老の日4

敬老の日5

敬老の日6丁目

敬老の日7