あじさいを作ろう!

 

 

梅雨の時期が近付いてきた今日は、

可愛いあじさいを作りましたよ🌺♪

紫のあじさい型に切り取った画用紙に、4色の花びらを貼り、

葉っぱを付けます🍃

今回この葉っぱは、子どもたちみんなの手形にしてみましたよ👐

 

小さな子どもたちは、くすぐったかったようで

もう少しで形が出来上がるところで、動いてしまったり、

手の間を大きく広げて葉っぱが何枚にも見えたりと様々で、

それぞれ違う葉っぱが出来上がり手を離すと、

「わ~~!出来た出来た😊」と喜んだり、びっくりしたお顔で口をあけ😲

指さしている子どもたちもいました♪

 

大きな子どもたちは、「先生!はい!」と待っている間も

ジッと手を置き、「まだ~~??早くして~?」と待ち遠しかったようです😊

保育士が手形をとると、「あっ!○○くんの方が大きいな!」

「上手に出来た??」などとお友達とお話をしながら楽しむ子どもたちでした☆

 

そして、次に花びらを付けます🌺

小さな子どもたちは、のり付けも慣れてきていて、

紫色の画用紙を手に取りのりを持つと、

トントントンとしてみたり、ぐるぐる~と回してみたり、

それぞれのぬり方で好きな色の花びらを手にし、

上手にぬることができましたよ😊

お友達が選んだ花びらの色を見て、いいな~と思うと、

取り合いになってしまったりしていましたが、

ケンカになりながらも、みんな好きな花びらをつけていました😊♪

 

大きな子どもたちは、保育士の説明とは違い、画用紙にのりではなく、

花びらにのりを付けて貼る子どもたちが多かったです☆

4色とも付ける子どもたちや、「○○は青だけがいいねん!」と

1色の色だけ付ける子どもたちなど様々でした🌺

 

花びらの色も量もみんな違い、

葉っぱの大きさも全く違う、自分だけの可愛いあじさいを

作ることが出来、みんなとても嬉しかったようです😊✨

 

 

あじさい1

あじさい2

あじさい3

あじさい4

 

コメントを残す