今日は2日間にわたって指先を使う練習をしましたよ😊
まず初めに、できる子どもたちはハサミの練習をします。
ハサミの持ち方からしてみましたが、なかなか難しいようで
親指側が上ではなく手首を器用にひねって、
小指側が上になってしまう子どもたちが多かったです💦
何度か練習し上手に持てるようになると、
次は実際に上に向かって切ってもらいましたよ。
上になるとまた持ち方が戻ってしまう子どもたちもいましたが、
ジョキっと切れると気持ち良いようで、
川に沿って切ると言うより上の周りをリズムよく切っては
細切りになってしまう子どもたちがいました😊
ハサミがまだ持てない子どもたちは新聞紙をちぎって遊びましたよ😊
ちぎるよりも、引っ張る子どもたちが多かったので
少し保育士が切り込みを入れてあげてお手伝いをすると、、
ビリビリ音が鳴って楽しいようで、たくさん破いて
おててが少し黒くなってしまうほどでした💦(笑)
中には音が強かったのか保育士の見本で破った音に、
びっくりしてしまい見ているだけの子どもたちも😲
2日目では1日目のことを踏まえて、折り紙をハサミで切ったり
ちぎったりして魚の台紙の上にのりを使ってはり絵をしてもらいました😊
「ハサミ昨日したよ~!」と話したことを
覚えてくれていた子どもたちも多く、
上手に折り紙を切っていたお兄さんお姉さんチーム🎵
さすがですね💕
好きな色の折り紙を自分で選んではどこがいいかなぁと、
一つひとつ台紙に埋まるように考え、
あえて重ねて貼ったり折り紙同士がくっつかないようにしたりと、
様々なお魚さんが完成していましたよ🐠🎵
赤ちゃんチームも昨日したことを覚えてくれていたのか、
昨日は嫌がってしなかった子どもたちも、
切り込みを入れると楽しそうにたくさんちぎってくれました😊
保育士が台紙にのりをつけて、子どもたちに貼ってもらいましたが
手にのりがついた途端嫌がる子どもたちでした😫💦
お友達同士で切った折り紙を交換したり、
間違えてお友達の1枚をとってしまったりと
自分で切って貼るだけではなく
一緒に考え指先練習だけではないものを作る楽しさも
知ってくれたのではないかと嬉しく思います😊
これからもたくさん作っていこうね😊💕