6月4日〜6月10日はの一週間は歯の衛生週間でした🪥
6月4日で”むし”の語呂合わせでそう定められているそう!
少しすぎてしまいましたが、
夏になると冷たいアイスなどを食べる機会も増えるので
改めて歯磨きの大切さを理解してもらうために
子どもたちに歯ブラシと歯磨きパネルを作ってもらいました✨
まずは大きな子どもたちの制作です😊
ブラシの部分になる白い画用紙を先端に挟み込む様にして取り付け、
上から好きな色の歯ブラシの持ち手の色の画用紙を重ねます。
それを外れないようにテープで固定して形を作ると、
もう歯ブラシの形に♫
そこから歯ブラシの先をハサミでチョキチョキ、
出来るだけ細かく切ることでブラシを再現できました☺️
「歯ブラシできたね〜」と声をかけると自発的に
「ゴシゴシすんねやんな!」と歯磨きをするような動きで
歯ブラシを動かして見せてくれました😊🎵
せっかくなので、もう一つ歯磨きの習慣を学ぶための
パネルを制作してもらうことに👀
中央に穴が開き、
一部が欠けた紙皿の上に子どもの顔を模した
用紙を重ねてそれを一本のピンで固定📍
顔が回転するような形になっており、
これを回すと丈夫な歯が少しずつ欠けていって…といった
虫歯が少しずつ進行していくような様子を
移り変わりを見られるパネルに…!
「歯磨きをしないまま、それを放っておくとどうなるかな〜?」と
声をかけながらパネルを回転させ
「あ、歯がなくなっちゃった😨!」というと
子どもたちも「え〜!嫌や!」と少し怖がっている様子💦
さっきの歯ブラシでゴシゴシして、
綺麗にして…パネルを回転させたらまた、
白くて綺麗な歯に🦷
「実際は歯がボロボロになったら、
こうやって戻ることはありません。
こうならないようにしっかりと毎日の歯磨きをしましょうね!」と
その大切さを伝えると
みんな「はーい!」と元気よくお返事してくれました☺️
次に小さな子どもたちの制作です😊
肌色の丸い画用紙、下半分をめくると
赤色に変わって大きなお口に変身する仕掛けになっています😊
そのお口に丸シールを貼り、歯に見立てます。
「これお口だよ!あーん」と伝えると
大きなお口を開けてくれる子どもたち♥️
とっても可愛いです(^^)
「このシールが歯になるよ」と伝えると
自分の歯を指差してくれ、
今から作る製作物と自分のお顔を
照らし合わせていましたよ♪
シールを貼るときはやはり手前が貼りやすく、
くるっと上下回転させてみても最初に貼ったところを意識して
下の歯がたくさんになりました😃笑
また、保育士が他の子とお話ししている間だけ、
机にシールをペタペタいたずら心も忘れていませんよ😆💦
大きな歯のシールを貼ったあとはクレヨンでお顔を描きます!
肌色のページにめくって、髪と目と鼻…いつもの癖で
お口まで書いてしまう子もいました(^^)
ぐるぐると殴り書きになったり
保育士と一緒に描いたりと
一人ずつ思い思いにクレヨンでの
お絵描きも楽しめました♥️
最後は小さな丸シールで
ハブラシを可愛く飾りつけて完成です✨
おとなでも忙しいと、
つい疎かにしてしまいがちな歯磨きの習慣。
磨くだけでなく、鏡をチェックしながら磨き残しがないか、
歯茎の異常はないかなども併せてチェックする様に
子どもたちと一緒にやっていけば
しっかり癖ついてくれることでしょう✨
歯は一度失うともう再生させることが
できない大事な体の一部なので
ずっと大切にするように心がけていきましょうね🦷