制作~ふくろう~

 

少し肌寒さを感じる日々が増え秋の訪れかなと思う今日この頃、

今回はそんな秋をの訪れを感じるフクロウを作りました!

 

まずは3、4,5歳児さんの制作です😊

台紙にフクロウとお月様のシルエットの型紙が貼ってあり

フクロウは茶色の画用紙、

お月様は黄色の折り紙をそれぞれちぎって貼っていく

貼り絵をしました😊

画用紙と折り紙ではちぎりやすさなどが違うようで子どもたちも

「折り紙の方が破りやすい」

画用紙の方だと力を込めて破らないと破れない子たちが多く

「なかなか破れない💦」と言っていましたが、

細長く破ってみたり、小さく小さくちぎってみたり、

大きめに破ってみたりと

紙は紙でも種類の違う紙に同時に触れ

紙質の違いなどを感じながら

子どもたちが思うように破るのを楽しみました✨

 

ちぎったら次は貼っていきます!

それぞれの型にはまるように上手に貼っていき

 

「小さくしすぎて貼るの大変だー」

「ちょっとはみ出ちゃう💦」

などちぎり方によって貼り方を考えるのは難しそうにしていましたが

「ここにはこれを貼る」

など、しっかり考えながら隙間ができないように

貼っていく子どもたち😊

貼り絵ができたらフクロウの顔と羽を貼って

茶色のクラフト紙をグチャグチャにし、枝に見立てて貼り付け

葉っぱをハサミで切って貼っていきました🍂

画用紙に葉っぱの形の線を書いていたので

それに沿って切っていくのですが、

ハサミを使える嬉しさで早く切りたくて勢いよく切ってしまったり

葉っぱのカーブを切るのは難しくて

一直線にチョキンと切ってしまったりと

してしまう子どもたちが多かったです😊💦

切り方を伝えながら保育者と一緒に切っていく事で葉っぱが完成しました✂️

少しずつ線に沿ってゆっくり切っていくことなど、

何度も伝えていきながら、

安全にハサミを使っていけるようにしていきたいと思います😌

 

そして次に、0、1、2歳さんの制作です😊

小さな子どもたちは、フクロウさんの羽根の部分を

子どもたちの可愛い手形で作りました😊

 

まだ絵の具の感触に慣れていない子どもたちも多く、

手の平に絵の具を塗るのを嫌がる子どもたちがほとんどでした💦

2歳児さんは、気にならない子どもたちも多く、

中には保育士の真似をして、自分で手の平に塗ってくれる

子どもたちも😊✋

嫌がる子どもたちには、一度保育士が自分の手の平に

絵の具を塗ってみたり、子どもたちに塗ってもらうなど

沢山試しながら行いました😊🎵

すると、何人か自分の手の平にも塗り始めてくれる子どもたちも🎵

同じことをしてみるというのは、大切なことですね😊💕

 

片手しかとれなかったり、2本の指だけ手形がとれたりと

様々でしたが、少しでも出来たこと、よく頑張りました😊💕

お家でもぜひ、沢山褒めてあげてください😊

これからも様々な感触遊びを用意し、”触れる楽しさ”を

味わってほしいなと思います😊💕

 

夜の秋空に「ホーホー🦉」と泣き出しそうな、

みんなの可愛いフクロウが出来上がりました🎵

 

ふくろう1

ふくろう2

ふくろう3

ふくろう4