7月7日は七夕ですね🌠
今年も織姫と彦星は無事に会えるのでしょうか?😌
まずは織姫と彦星が会えるように天の川を作りますよ🌠
沢山星を釣って、釣った数だけ天の川の星を貼っていきます✨🎣
小さいお友達は磁石でくっつく釣り針で釣りました!
釣り糸にピタッと星がくっついてくると、
「あっ!」と喜んでいましたよ♪
どうしても星が欲しいお友達は手でかき集めていました笑
大きいお友達はクリップに引っ掛けて釣っていきますよ🎣
ゆらゆら揺れる釣り糸に、
子ども達も真剣そのもので
「とれへーん!」と大苦戦💦
マイペースに揺らしているうちに
「あ、とれた」と何個も取り、喜んでいました😌
沢山釣り上げた星の数だけ天の川に星をペタペタ貼ります✨
特に小さいお友達が真剣で、
シール剥がしも頑張っていましたよ!
一つ貼ると、「ちょーだい!」と
次の星をすぐ渡して〜とリクエストしていました😌
大きいお友達は川の形になるように気をつけながら
貼っていましたよ!
「お隣につけよ〜🥰」と話していて
仲良しだな〜と感じます🌸
天の川も完成し、願い事を叶えてもらうために
笹の葉に七夕飾りの制作と別で作った飾りをかけていきます🎋
「お願い叶うかな〜」「一番上につけるわ!」と
飾り付けも楽しみながらしていましたよ♪
玄関先に飾るとお父さんお母さんに
「これ作ったやつだよ!!」と
教えている子どもたちでした🌸
とっても素敵な笹飾りが出来ましたね🎵
みんなの願い事が叶いますように🌠