避難訓練~水害~

投稿日: カテゴリー blog

 

今日は月に一度の避難訓練の日です。

今回は、災害の中でも水害の避難訓練をしましたよ。

 

まず初めに「水害とは何なのか?」ということを説明しました。

台風・大雨・地震によって起こる川の氾濫などという事だと

イラストを見てお勉強します。

すると子どもたちは、「知ってるよー」と水害について

自分なりに説明をしてくれたり、

知らなかった子どもたちは「怖いねぇ~」とイラストを見て、

水害について少し理解してくれていたようでした。

 

そして万が一、ユーカリハウスで水害が起こった場合はどうするかを伝えました。

「高い所へ移動する」「上へ上へと避難する」と伝えると

「上~!!」「高い所~!!」と何度も復唱していた子どもたち。

その後は災害によって、停電してしまったときのことを想定して

部屋を暗くして懐中電灯を使って暗さを体験してもらいました。

ですが怖さよりも光に夢中になって、

懐中電灯を動かすたびに光を追いかけていた子どもたちも、、💦

突然電気が消えたことに驚いて固まってしまう子どもたちもいて、

実際に水害が起きたとき、子供たちはどんな様子になるのか、

どんな反応をするのかという事にすばやく対応し安全に避難できるよう

保育士一同努めていかなければと思いました。

 

最後に水害の絵本を読み、水害の危険さを感じてもらいました。

またこれからも子どもたちとしっかりお勉強していきたいと思います。

 

水害1

水害2

 

ウォーターベットで遊ぼう!

投稿日: カテゴリー blog

 

今日は布団圧縮袋に水を入れて作った

ウォーターベットで遊びましたよ😊♪

今回子どもたち袋ごしにですが、水の冷たさや袋を持ち上げたときの

水の動きを子どもたちには感じてもらいました。

また子どもたちがウォーターベッドに興味を持てるように、

水と一緒にスポンジやスパンコールを入れましたよ😊

 

子どもたちはウォーターベッドに触るとまず、

「冷たい!」とびっくり顔に😲

手で触ったり、ベッドの下に足を入れてみたりしていて、

最初は「これなんだろう…?」と遠くから見ていただけの子どもたちも、

お友達が楽しそうにしている様子を見ると

少しずつニコニコしてきていて、興味がわき、

少しずつ水に触れ始めていました。

やっぱりみんなが楽しそうだと気になりますよね😊♪

 

ベッドの上を歩いたり上半身だけ乗ってみたりする子どもたちなど、

全身で水を感じる事が出来たようです😊

大きな子どもたちは足先や手をウォーターベッドの下に潜り込ませてみたり、

袋を持ち上げ、ふくらはぎにスパンコールが付いているように

見せたりしていました。

同じ感触遊びでも、できる幅が広がっており驚きでした😲

またスポンジの数を数える子どもたちもいましたが、

水の中でゆらゆらしていて、数えるのが難しかったようで、

同じスポンジを2度数えてしまったりして、多めに数えていましたよ(笑)

 

暑い夏ですが水分補給をしっかりして、暑さに負けないよう過ごしましょう😊✊

 

ウォーターベット1

ウォーターベット2

ウォーターベット3

ウォーターベット4

 

スイカを作ろう!

投稿日: カテゴリー blog

 

今日は夏の野菜「スイカ」の制作をしましたよ🍉♩

丸く切った画用紙をペラペラとめくれるようにして、

緑色のページには追加の模様を、

赤色のページにはスイカの種をクレヨンで描いて完成させます。

 

机の上にクレヨンが置いてあるだけでお絵かきとすぐに気づく子どもたち😊

これから何を書くのかもわからないまま、

お気に入りの色に手を伸ばしていましたよ😊

スイカの見本を見せると「スイカ!!」と大きな声で答えてくれて、

7月の行事の七夕飾りにもスイカがあったので、

それを覚えてくれていた子どもたちも多かったようですね😊

 

小さな子どもたちはギザギザ・なみなみのスイカの模様よりも、

ちょんちょんと描く「種」が面白かったようで、

子どもたちが作ってくれたスイカにはたくさんの種が入っていました✨

 

赤色のページと緑色のページだけでは書き足りなかったようで、

裏面にもカラフルな色をつけていて、

また絵本ではないのにペラペラとめくれる動きが不思議で楽しかったようで、

書き終わった後は何度も何度もめくってみて

自分の作品の出来栄えを確認しているようでした😊

 

大きな子どもたちは「今年お兄ちゃんとスイカ食べた!」

「スイカ食べたことない」

「幼稚園でもスイカを作ったけど、その日はお休みしていてできなかった~」

など、いろいろなエピソードを話していた子どもたち🍉

お話も楽しみながらスイカの模様もとっても上手に描いてくれました😊

 

上手に模様を描いていて、さすがだなぁと思っていたのですが、

「ちょっと曲がっちゃったから嫌や~!」と言って

自分の中でしっかりと理想の完成像を持っていて、

思い浮かべながら向上心を持って描いている姿がとてもかっこよかったです✨

 

どの子どもたちも一生懸命スイカを作っていて、

とってもおいしそうなスイカがたくさんでき、

ユーカリハウスにスイカ畑が出来上がりましたね🍉♪

 

スイカ1

スイカ2

スイカ3

スイカ4

スイカ5

 

氷で遊ぼう!

投稿日: カテゴリー blog

 

梅雨も明け暑い日が続いていますね💦

今日はみんなで少しでも涼もうと氷を触って遊びました😊

クリアカップの中に水と星やキラキラのビーズを入れて凍らせます!

子どもたちは氷を見るなり、「キャー!」「冷たいのー!」と大喜び😊✨

自ら触りに行き「気持ちいい~」と楽しむ子どもたちや、

「なんだろう?」と様子を伺うなど、いろいろな反応がありましたよ😊

 

ツルツル滑る氷を頑張って持ち上げようとして,

何度もチャレンジしている子どもたち😊

ようやく持つことが出来ると、

「見てー!」と満面の笑顔と一緒に持てたことを教えてくれましたよ🎵

 

小さい年齢の子どもたちは、冷たさに驚き、

びっくり😲した顔になっていましたが、

中に入ったビーズが溶け出てくると、

氷よりもビーズ集めに夢中になる子どもたちもたくさんいて、

遊んだ後の手のひらはとても冷たくなり、

「先生冷たくなっちゃった~!」と

手をぎゅっと握り教えてくれた子どもたちでした😊✋

 

「うわー冷たい~!」と言うと「キャハハハ!」と笑い、

子どもたちと氷の冷たさを感じ楽しむことが出来たのではないでしょうか😊♪

 

夏の暑い日、お家でも簡単にできる遊びなので、ぜひやってみてくださいね✨

 

氷1

氷2

氷3

氷543

氷4

氷6

 

夏野菜の花火を作ろう!

投稿日: カテゴリー blog

 

今日から三日間に分けて野菜に興味を持ってもらおうと思い、

いろいろな野菜の名前を覚え、野菜に触れてもらいました

そして最後の日に、形の違いを知ってもらおうと、

野菜をスタンプにして花火を描いてもらいましたよ

 

一日目は、紙芝居「なんだろう?」で、

半分だけ野菜を見てもらい、なんの野菜っだったか答える、

野菜クイズに挑戦です!

玉ねぎ・にんじん・ブロッコリー・ピーマンと

どんな野菜があるかみんなで考えました。

小さい子どもたちは、人参・玉ねぎと見たことのある野菜が出てくると

「おっ!」と目を丸くし、指を差していましたよ

大きい子どもたちは半分だけ野菜が出てきても、

すぐに分かり、「あっ!玉ねぎ!」「あっ!嫌い!」

と次から次へと口々に答えてくれました♪

 

ですが、ブロッコリーだけはなぜか「木!」と答える子どもたちが多く、

他の子どもたちもつられて、大きな声で「木!」と答える子どもたち(笑)

保育士が「ブロッコリーだよ~」と言うと、

「ん?」という様な反応の子どもたちが多かったです😊

 

2日目は野菜を切って、断面図を見てもらいました。

前回登場した野菜に加えて、きゅうり・レンコン・サツマイモ・オクラと

いろいろな形の野菜を揃えました。

みんな給食で食べてはいるものの、

調理する前の野菜はなかなか目にしないようで、

「これ何~?」「穴あいてる!」と次から次へと野菜を手にし、

教えてあげた名前を口にしてわかってくると、

お友達同士で教え合い楽しんでいましたよ😊♪

 

小さい子どもたちも大きい子どもたちも、一緒に匂いを嗅いでみたり、

かじってみたり、覗いてみたり、、🎵

ですがほとんどの子どもたちは、ピーマンが苦手で少しでも匂いがわかると、

「イヤー!」と言う声が聞こえていました😢💦

そして最後は、野菜スタンプをして楽しみましたよ🎵

3日目ということもあり、次から次へと野菜の名前が出てきて、

「これがいい!」と一人ひとりが自分でどの野菜スタンプにするのかを決め、

押すのを楽しんでいた様子でした😊✰

 

どの野菜も違う形をしてるので、

押すたびに「見てー!」「すごーい!」「かわいいー!」と

オクラ・ピーマン・レンコンは穴が開いていて大人気!✨

また、きゅうり・にんじん・サツマイモと同じ丸い形でも大きさが違うため

横並びにしたり、重ねて大きさを比べていた子どもたち😊

たくさんスタンプを押した後は、

折り紙で作った「やっこ」を画用紙に貼りつけ、

素敵な花火がたくさん出来上がりましたね😊

 

今回は野菜が主役の制作でしたが、

魚や動物といろいろなことを勉強していき、

たくさんのことに興味を持っていってほしいと感じました😊

 

夏野菜1

夏野菜2

夏野菜3

夏野菜4

夏野菜5

夏野菜6

夏野菜7

夏野菜8

夏野菜9

夏野菜10

夏野菜11

 

夏の昆虫を作ろう!

投稿日: カテゴリー blog

 

蒸し暑い日が続きますが、遅めの梅雨が明けるともう夏です!

夏になると海や山、いろんなところに出かけることも増えるかもしれませんね。

山にはいろんな生き物がいて、

カブトムシやクワガタ虫を見つけると嬉しくなったりしませんか?

今回が少し早いですがカブトムシやクワガタ虫を

自由な発想で書いてもらいました!😊

 

木の形に切った画用紙とカブトムシとクワガタ虫の

シルエットに切った画用紙を用意して貼り付けて、

子どもたちにはそこにクレヨンで絵を書いてもらいます。

カブトムシやクワガタ虫を見た事がない子どもたち多く、

夏になると、こういう生き物が木にいるんだよ〜と伝えると、

興味深そうに話を聞いてくれていましたよ😊

実際に画用紙で作ったカブトムシとクワガタ虫を子どもたちに見てもらうと、

指差して「カブトムシ!クワガタ!」と呼んでいる子どもたちも🎵

 

お絵かきができると分かると、

とても嬉しそうに昆虫に絵を描く前に、

クレヨンを走らせてイメージを膨らませていましたよ😊

また、自分の好きな色を使い「〇〇ちゃんはこの色すきやねん!」と

教えてくれてメインの一色を決めて、絵を描く子どもたちもいましたよ。

 

他にはシルエットからはみ出ないように丁寧に色を塗る子どもたちや、

お絵かきよりも目玉シールが気になり、

ずっと目玉シールを指で突いている子どもたちもいました😊♪

 

それぞれの気になるところや楽しむポイントが違っていて、

どの作品にも個性があって見ている私たちもすごく楽しむ事ができました😊

 

これから夏本番に突入すると、

また夏ならではの制作物がたくさん見られるようになります🌻

お子様が作った作品を探してみたり、

お友達の作ったものを見て感想を共有したりすると、

きっと楽しいお話ができると思うので、

ぜひユーカリハウスへ見に来てくださいね😊♪

 

避難訓練~火災~

投稿日: カテゴリー blog

 

今日は月に一度の避難訓練でした。

今月は火災についての避難訓練で、

まず始めにお勉強をします。

 

4月でも火災についての避難訓練を行ったのですが、

やったことを覚えてくれており、

避難する際でのお約束を再確認しました😊

お→押さない、か→かけない、し→しゃべらない、も→戻らない

という事を、イラストを交えながら説明すると、

「うんうん」と頷きながら真剣に聞いてくれましたよ。

説明が終わった後にもう一度お約束を子どもたちに聞くと、

「押しません!」「しゃべっちゃだめー!」と答えてくれ、

しっかり理解してくれていました😊

 

次に避難するときの方法を練習しました。

口と鼻を手でふさぎ、しゃがみながら逃げるという事を練習しましたが、

どの子どもたちもすぐに真似をしてやってくれ、

何度も練習する事ができました。

実際に保育士が「火事だ!みんな逃げてー!」と叫んだ時も、

みんなすぐに口と鼻に手を当てていて、

みんなしっかりと理解してくれているようでした😊

 

また夜に避難訓練するときには、警報機の音を流して訓練しました。

警報機の音には、みんな少しびっくりしたのか

保育士の「火事だー!」の声にも固まって反応できなかったり、

泣きそうになったりしていた子どもたち💦

何度か練習することで、すぐに動けるようになっていたので

とても良い訓練になったのではないでしょうか。

 

次回の避難訓練は、最近多く起こる水害について行います。

引き続き、災害の怖さ、訓練の大切さを子どもたちにとってわかりやすく、

また私たち保育士もしっかり対応できるよう訓練をしていきたいと思います。

 

避難訓練1

避難訓練2

避難訓練3

 

行事~七夕祭り~

投稿日: カテゴリー blog

 

今日は7月の行事、七夕祭りでした 🎋

まずは七夕についての絵本を読み、

七夕がどんな行事なのか、

また七夕のお話を知ってもらうことから始めました😊

いつものお勉強の時間に読んでいるお話よりも長いので、

みんな集中してきたり聞けるかな〜?と心配していたのですが、

集中力を切らすことなく真剣に聞いてくれていましたよ♪

七夕の話を聞いた後はみんなで協力をして、

たくさんの七夕飾りをユーカリハウスの壁に貼り付け、

お部屋を可愛く飾り付けしてもらいました😊

 

折り鶴は家族が健康で長生きできますように、

巾着はお金が貯まりますように、

輪つなぎはみんなの願いがつながりますように…✨

子どもたちには、飾りの意味もしっかり説明してから飾り付けを行いましたよ☆

子どもたちにそれぞれ貼りたい飾りを選んでもらいテープをつけると壁にペタッ!

同じ飾りばかり貼る子どもたちが目立ちましたが、

お気に入りを見つけたようで壁に貼るのをためらってしまうほどでした😊

 

そしておやつの時間は星形にカットした食パンに、

ホイップクリームみかんを挟んでフルーツサンドにしました

作り方が難しかったようで、

まずは保育士が作りみんなでいただきます!

もりもり食べておかわりをする子どもたちがたくさん✨

「おかわりの分は自分で作る!」と言って

フルーツサンド作りも楽しむことが出来たのではないでしょうか😊💕

 

2回、3回とおかわりする子どもたちもいたので、

あっという間に用意していた食パンがなくなってしまいました(笑)

自分たちで作ってさらに美味しくなったようですね☆

 

短冊に書いたみんなの願いが星まで届きますように…😊

 

七夕1

七夕2

七夕3

七夕4

七夕5

七夕6

七夕7

七夕7

七夕8

 

かき氷を作ろう!

投稿日: カテゴリー blog

 

最近暑い日が続くようになりましたね💦

こんな暑いときには冷たくておいしい食べ物が食べたくなると思います😊

そこで今日は、ユーカリハウスでは

夏を先取りしてかき氷とペンギンをつくりましたよ🍧♩

 

まず初めにペンギンを作ってもらいました🐧

目・口・腕・足・ほっぺたをそれぞれ画用紙で作っておいたものを、

子どもたちには両面テープを使って貼っていってもらいます。

子どもたちに「おめめはどこかなぁ〜?足はどこかなぁ〜?」と聞きながら、

目や足を渡してあげると見本と照らし合わせながらと

「ここ〜!」と教えてくれ、両面テープをはがし上手に貼っていた子どもたち😊

中には「おめめ〜♪くち〜♪」と口ずさみながら貼っていく子どもたちもいて、

みんなかわいいペンギンを完成させてくれました😊

 

小さい子どもたちは保育士がテープを剥がしてから渡し、

作ってもらったので、シール感覚で貼れたのではないかと思います。

また、「腕はここだよ〜」「足はここだよ〜」と教えながら

一つひとつゆっくりと貼ってもらいました😊

 

次にかき氷を作ります!🍧

白い氷の部分をみんな思い思いにクレヨンで塗り、

クレヨンのシロップをかけてもらいましたよ♪

クレヨンで描くことができると分かると

「私も!僕も!」と大喜びで何色にするか何味にするかを

お友達とおしゃべりしながら書いていたり、

中には黙々と一色を使って白い部分を塗り潰す子どもたちも😊✰

 

出来上がったかき氷は、

カラフルな色を使ったトロピカル味でおいしそうなかき氷だったり、

茶色一色のチョコレート味で

とても甘くておいしそうなかき氷だったりと、

どれもとても美味しそうで素敵なかき氷が出来上がりました🍧

 

またお家で機会があれば本物のかき氷作りをしてみてくださいね😊

 

かき氷1

かき氷2

かき氷3

かき氷5

かき氷4

 

腕時計を作ろう!

投稿日: カテゴリー blog

 

6月10日は時の記念日でした⌚♪

そこで今日は、腕につけて使える腕時計をつくりましたよ⌚

 

トイレットペーパーの芯に色画用紙を貼り付けて、

ベルトにしたものを用意します!

そして、文字盤を貼った後に子どもたちに渡して模様をつけてもらいましたよ🎵

 

始める前から早く作りたくてスティックのりを振り回し、

「早くー!早くー!」と言ったり、

文字盤もついていないベルトだけの状態で

すぐに腕につけたりする子どもたちもいてみんな興味津々でした😊

 

赤・緑・オレンジ、3色のハートと星の2種類の形があり、

ベルトの部分に、のりをつけて模様を貼る子どもたちもいましたが、

ほとんどの子どもたちは小さな模様に

一生懸命のりをつけてとても集中していたように思います😊

 

中には、模様にのりをつけると、

表裏どちらにのりがついているか分からなくなり

手に張り付いてしまっている子どももいました😊(笑)

手を上下左右に振って外そうとする姿がとても可愛らしかったです😊💕

またベルト部分にも模様にも糊付けをしている子どもたちもいて、

念入りに模様がベルトから外れないように

しっかりと貼り付けている子どもたち。

しっかりと頑丈に作ってくれました⌚♪

 

時計が完成すると早速腕にはめて、ハイ、ポーズ✌

モデルさんかな?と言うようなキリッとした表情や、

楽しくてにっこり笑ったり完成した時計を

まじまじと見つめていたりといろんな表情が見られましたよ😊

自分で作れて嬉しかった気持ちを、

ママにもおすそ分けしたい子どもたちは、

「ママにも付けてあげるの〜!」ととても嬉しそうでした😊💕

きっとママたちにもみんなの嬉しい気持ちが伝わっていると思います🎵

お家に持って帰ったら、一生懸命作った時計を見てあげてくださいね😊

 

腕時計1

腕時計2

腕時計3

腕時計4

腕時計5