紙コップで遊ぼう

 

今日は紙コップを使ってあそんでみました😄

紙コップの1つには果物や動物、

乗り物などのカラーのイラストの絵を貼りつけ

もう1つにはその絵柄を影にし

シルエットクイズ遊びをしましたよ✨

 

小さい子どもたちは大好きな動物や乗り物の

シルエットになった紙コップを2つほど机に置いて

自分の持っているイラストの絵柄が

〝どっちかなぁ〜〟と絵合わせをしてみました!

 

カラーの紙コップのイラストを見るなり

「うさぎさん」「ライオンさん「しんかんせん」など

テンションが上がる子どもたち!

 

「うさぎさんはどっちかなぁー?」と聞いてみると、

シルエットになってるのを見て悩みながら、

〝これかなぁ〜〟思う紙コップを手に取っていました😊

正解すると〝パチパチ〜〟と手を叩いて喜んでいましたよ👏

正解したり間違えてしまったりしながらも

考える事が大切なので、

よく集中して取り組んでくれた子どもたちです😄

他にも紙コップを重ねてみたり

並べてみたりと色んな使い方をして

遊ぶことができ楽しんでいましたよ!😊

 

大きい子どもたちはシルエットになった紙コップを20個程、

テーブルに並べて保育者がカラーの絵柄の紙コップを

紙皿に乗せ子どもたちに渡し、スタートの合図で

紙皿をもって紙コップを落とさないようにテーブルまでいきます😊

カラーの絵柄と同じシルエットになってる紙コップを探して重ね、

落とさないようにゴールまで運ぶという流れを

競争して遊びました!

 

ルールを説明すると皆んな「はーい!」と言って、

「負けないぞー」とやる気満々になっていた子どもたち😄

 

〝スタート!!〟の合図とともに急いで見つけに行き、

「どれだどれだ!」「っあ!これだ」と見つけゴールしていきます✨

 

形が似ているシルエットもありましたが、

子どもたちは一瞬で探してしまいます!さすがですね✨

 

ただ、急がないと!と気持ちが焦ってしまい

お皿じゃなくてコップを持ってしまう子どもたちがほとんどでした(笑)

「お皿を持ってね」の保育士の言葉に「っあ!そうだった」

「落ちそう💦難しい」と言いながらもしっかりお皿に持ちかえて

紙コップを落とさないように気をつけながら運んでくれていましたよ😊

しかし、、、もう一度する時にはみんなまた、

コップを持って支えてやっていましたが(笑)

「また紙コップ持ってるー!笑」と保育士が言うと、

「アハハハハ!!」と子どもたちの笑い声が

飛びかいながら持ち替えていました😄

 

楽しく遊んでくれていましたが競争なので勝ち負けがあります。

勝った子どもたちは「やったー!」と喜び、

負けちゃった子どもは「次は負けないぞー」「頑張るぞ!」

と次に意気込む子どもたちもいれば、

悔しくて涙目になってしまう子どもたちもいました😢

勝つ方がいいとは思いますが、

負けて悔しい気持ちを経験していくことも大切だと思っています!

これから色々な事を経験して勝つこともたくさんあれば

負けることもあります。

その時の悔しい気持ちにどう向きあていけばいいのかを、

遊びを通してたくさん勝ち負けを経験しながら

保育者と一緒に考え乗り越えていけたらいいなと思います😊

 

紙コップ1

紙コップ2