おまもりを作ろう!

投稿日: カテゴリー blogおまもりを作ろう!にコメント

 

 

今日は、「いつもありがとう、いつまでも元気でいてね」の気持ちを込めて、

おまもりを作りましたよ✰

 

色々な色の台紙から、自分の好きな色を選び、”おまもり”と

書かれたお札を貼り付け、シールを貼って飾りつけをします(^^)

 

小さな子どもたちは、札を貼り付けるのが難しいので、

保育士と一緒に貼り、シールのみ自分たちで貼ってもらいましたよ♪

なぜか大きなシールよりも、取りにくい小さなシールの方が人気で、

シールを貼るのに苦戦していましたが、保育士が手伝いながら

一生懸命手先を使い、シールを取っていました(^^)

やっとシールを取ることが出来ても、手からおまもりへ貼るのに

またまた苦戦する子どもたち、、><

その他にも、「どんな風に作るのかな~?」といった様子で

隣のお友達を除きこんだり、手がシールまみれになっている子どもたちもいましたよ(笑)

 

大きな子どもたちは、札の裏にのり付けをして、上手に台紙に貼り付けてくれました(^^)

また、貼り付けを細かく考えたり、誰にあげたいかを決めてから作業に取り掛かっていましたよ♪

保育士が誰に渡すのか聞いてみると、

「ママにありがとう言う!」

「パパが風邪をひいてるから、早く元気になるように渡す!」なでと言っていたり、

また、おじいちゃんが車に乗っているから、気をつけてもらうために、

信号や車のシールで飾り付けをするなど、様々で心を込めて付くっていることが

伝わり、優しい心がぐんぐんと育っていると感じましたね♪

 

これからも、「ありがとう」という気持ちを大切にしていきたいですね(^^)♡

 

 

おまもり1

おまもり2

おまもり3

おまもり4

フルーツ神経衰弱

投稿日: カテゴリー blogフルーツ神経衰弱にコメント

 

 

今日は丸く切ったダンボールに子どもたちがよく知っている

フルーツの絵を描いたカードで、”フルーツ神経衰弱”をして遊びましたよ♪

 

保育士が一つずつカードの果物を見せて、

「これな~んだ?」と聞くと、「バナナ!朝食べた~!」

「りんご大好き!」と次々に答えてくれる子どもたち(^^)

同じ絵のカードが2枚ずつあり、全てのカードを裏向きに置きます✰

まず1枚のカードを選んでめくり、次にもう1枚のカードを選んでめくり、

2つのカードの絵が同じだとそのカードがもらえるというルールを

保育士が説明をすると、「わかった!」「早くやってみたい!」とワクワクしていましたよ♪

 

カードをバラバラにして好きなところに置いてもらい、

その周りに円になるように座り、ジャンケンをして勝った子から

時計周りでゲームを始めました(^^)

 

大きな子どもたちは、ルールを理解して、

しっかり順番も守りながら、遊ぶことが出来ていましたよ✰

いきなりカードが揃うラッキーな子どもたちもいたり、

カードがなかなか揃わずに悔しい思いをする子どもたちも中にはいましたが、

2回戦、3回戦としていくうちに

初めはルールが分からなかった子どもたちも理解していたり、

小さなお友達にお兄さんお姉さんたちが、そっと教えてくれる場面も見られました♪

 

ルールのある遊びの中で、”ルールを守りながら遊ぶ”という事を

学ぶことも出来ましたね。

また、勝負をすることで、”勝ちたい”という気持ちも持つことができ、

注意力や集中力を培うことも出来たのではないでしょうか(^^)

これからも、ルールを守りながら楽しめる遊びを考えていきたいと思います✰

 

 

神経衰弱1

神経衰弱2

神経衰弱3

お弁当屋さんごっこ

投稿日: カテゴリー blogお弁当屋さんごっこにコメント

 

 

今日はフェルトで作ったおにぎりや、画用紙で作ったブロッコリー、

毛糸で作ったスパゲティーなどの手作り具材を使って、お弁当を作りましたよ🍱♪

子どもたちは、可愛いエプロンと三角巾をつけて準備満タンです♪

 

大きな子どもたちは、「どんなお弁当にしようかな~?」と悩みながらも、

トマトやブロッコリー、唐揚げにスパゲティーなど

バランスよく色とりどりの美味しそうなお弁当が出来上がりましたよ✰

男の子の中には、唐揚げ盛りだくさんのお弁当や、

全ての食材がお弁当箱からはみ出るほど山盛りのお弁当を作る子どもたちもいて、

さすが男の子のお弁当ですね♪

また、「先生に作ってあげるわ~!」と言って、出来上がったお弁当を持ち、

「はい!愛妻弁当だよ(^^)♡♡」と渡しに来てくれる子どもたちもいました✰

「次は~!〇〇ちゃんたちにも、作ってあげるね♪」とお友達にも

作ってあげる優しいお姉さん、お兄さんたちでした(^^)

 

小さな子どもたちは、お弁当作りが始まると、夢中になって

目の前にある唐揚げなら、唐揚げだけのお弁当や、

トマトならトマトだけのお弁当を作ったりしていましたよ✰(笑)

トングを使って、しっかりと挟み、「よいしょ!よいしょ!」とお弁当箱の中に、

具材を入れることも出来ていました(^^)

出来上がったお弁当を見て、「わ~!」と自分で驚いていて、とても可愛かったです♪

 

美味しそうなお弁当が出来上げると、みんな自分たちで作ったお弁当を持ち、

「ピクニックに行けたら、楽しいだろうな~♪」「みんなで行きたいな~♪」などと

お話をしながら、想像を膨らませていましたよ♪とても楽しい1日となりましたね✰

 

 

お弁当1

お弁当2

お弁当3

お弁当4

お弁当5

お弁当6

 

紙風船で遊ぼう!

投稿日: カテゴリー blog紙風船で遊ぼう!にコメント

 

 

今日は可愛い紙風船で遊びましたよ♪

普通の紙風船とは違い、ペンギン・テントウ虫・トラの柄をした可愛い紙風船です♪

 

保育士が膨らませてみると、

しっぽが付いていたり手が付いていたりと、子どもたちも

「早くしたい~、早く膨らませて~!」と大喜びでした(^^)

 

大きな子どもたちには、自分たちで膨らませてもらいましたよ✰

上手に膨らませる子どもたちもいれば、苦戦する子どもたちもいましたが、

練習をし、コツをつかむと何度も膨らませることが出来ていました♪

そして、膨らませることが出来ると、お友達とペアになり、

何回続けてうてるか挑戦をしていましたよ✰

なかには、小さな紙風船だったので、二つ持ちポンポンと叩くことが出来るか

挑戦する子どもたちもいて、紙風船があっちこっちに行っていて

とても面白かったです♪(笑)

 

小さな子どもたちは、「ふ~!」と膨らませる練習をしていたのですが、

なかなか中に空気が入らず、「ふ~!ふ~!」と声が出ていて何とも可愛いですね♪

そしてお兄さんお姉さんたちに膨らませてもらうと、

ポンポンとするのではなく、、、グシャ!!!っとすぐにつぶしてしまいました><(笑)

膨らんだり、しぼんだりするのが、楽しかったようです(^^)(笑)

中には、ペンギンの手や、てんとう虫の触覚の部分を持ち、

お散歩する子どもたちもいましたよ✰

 

最後はみんな「持って帰りたい~!」と言い、嬉しそうに持って帰りました♪

また、みんなで遊ぼうね✰

 

紙風船1

 

紙風船2

夏野菜スタンプ

投稿日: カテゴリー blog夏野菜スタンプにコメント

 

 

今日は、美味しい夏野菜の、ピーマン・オクラ・トウモロコシを使い、

画用紙で作った服に模様をつけ、オリジナルTシャツを作ってもらいましたよ♪

 

初めは、野菜の説明からです✰

ピーマンはみんなよく知っていて、

「ピーマン好き!ピーマン嫌だ!」という声が聞こえてきました(笑)

また復唱をしてもらうと、ピーマン、オクラはみんな上手に復唱してくれましたが、

”トウモロコシ”がなかなか言えず、苦戦する子どもたち><

”トウモコロシ、トウモモロシ”などと一生懸命頑張る姿は、何とも可愛いですね♪

 

そして、野菜スタンプをしてもらったのですが、

いつも食べている食材から、模様がつくことと結びつかないようで、

スタンプをするたびに「おお~!なんで~?」と驚く子どもたちが多くいました(^^)

 

大きな子どもたちは、「オクラの模様が可愛い♪」

「トウモロコシの模様は、面白い~!」などと、好みがわかれましたが、

味のイメージが強いのか、「ピーマンは、ちょっとやめとく、、」と

ピーマンはあまり人気では、ありませんでした><(笑)

小さな子どもたちは、野菜をジーっと見つめた後、

口に運ぼうとする子どもたちが多かったです(^^)(笑)

「今日の野菜は食べないよ!」と言われると、「なんで~?」という

なんとも不思議そうな顔をしていました(^^)

 

普段食べている野菜を使って作ることは、

子どもたちにとって新しい発見となったようで、

これからもたくさん色々な発見を見つけていけたらと思います✰

 

 

野菜スタンプ1

野菜スタンプ2

野菜スタンプ3

野菜スタンプ4

野菜スタンプ5

花火を描こう!

投稿日: カテゴリー blog花火を描こう!にコメント

 

 

もうすぐ夏も終わりますね✰

そんな今日は夏の思い出に”花火”の製作をしましたよ🎇

 

黒の画用紙をお夜空に見立てて、

クレヨンと絵の具を使い、キレイな打ち上げ花火を描きました✰

 

小さな子どもたちは、クレヨンでぐるぐるとなぐり描きをして、

大きな子どもたちは、「○○の花火、見に行った時に、

こんな花火見た~!」と大好きなパパやママと一緒に行った

花火大会で見た花火を思い出し、お話を聞かせてくれながら、

お花のような花火や、キャラクターの花火など、

とても上手に描いていましたよ🎇

 

次に絵の具を筆で、画用紙の上に垂らし、

その水滴にストローで息を吹きかけ、吹き飛ばし、

模様を作る吹き絵をしました(^^)♪

クレヨンの次に絵の具を使って描くことで、油が水をはじく、

はじき絵にもなっていましたよ✰

今回は、白・赤・黄の3色を使い、吹き絵をしたのですか、

小さな子どもたちは、保育士が少しお手伝いをして一緒に絵の具を垂らしたり、

ストローを吹く力が足りない子どもたちは、画用紙を少し傾けて

紙の上で絵の具を流してみるなど、色々な工夫をしてみました♪

 

大きな子どもたちは、色々な角度から息を吹きかけてみたり、

水滴と水滴が混ざり合うことで、違う色になったりして楽しんでいましたよ(^^)

 

花火が完成すると、みんな窓の方に向けて

まるで打ち上げ花火が上がっているようでした♪

とてもキレイな打ち上げ花火を夜空に描き、

夏の終わりのステキな思い出が作れましたね(^^)

 

 

花火1

花火2

花火3

花火4

花火5

行事~ドキドキ!おばけ屋敷!~

投稿日: カテゴリー blog行事~ドキドキ!おばけ屋敷!~にコメント

 

 

今日は待ちに待った、お化け屋敷の日です👻

子どもたちがお昼寝をしている間に、保育士がお部屋に色々な仕掛けをします♪

クモの巣に、、可愛いおばけさんから、怖いおばけさんまで、、♪

そして、子どもたちが起きてくると、いつもと違うお部屋にソワソワ、、。。

薄暗いお部屋に泣いてしまう子どもたちもいてましたよ><

中には、「やっとおばけ屋敷や~!!」と楽しみにしている子どもたちもチラホラ♪

 

そして、まず始めに保育士が説明をしました✰

おばけの入場門を通り、クモの巣のトンネルを通り、

おばけさんのいるかもしれないお部屋へ入ります(^^)

保育士の作った勇気の出るおまもりを持ち、みんなでえいえいお~!とパワーを入れて出発です♪

 

大きな子どもたちは、勇気を出して一人で行く子どもたちが多くいましたよ✰

「全然怖くなかったし~!」「こんなんへっちゃらや~!」とさすがお兄さんお姉さんですね♪

「もう一回行きたい~!」と言っていたので、今度は保育士がおばけに変装をして、

中で待っていると、、、「なんかいてる!!><」「行きたくない。。」と

さっきまで笑顔だった子どもたちも、泣いてしまっていました><

止まっていたものが動くと怖かったようです。。><

ですが、それでも勇気を出し、しっかりとゴールまで行き、

また、小さなお友達をおばけから守ってくれる姿も見られましたよ♪

 

小さな子どもたちは、始めから泣いてしまう子どもたちがほとんどでしたが、

怖いながらも、全員お部屋へ入ることが出来、ゴールまでたどり着くことが出来ました✰

終わった後も、ずっと保育士に引っ付き、泣いている子どもたち><

 

”おばけやしき”初めて経験する子どもたちがほとんどだったと思います。

おはけのお部屋へ入ることは、本当に勇気のいることです。

みんな本当によく頑張りましたね><♪

頑張った証に、メダルとお菓子をもらうと泣いていたお顔も、すっかり笑顔になる子どもたち♪

ひとつお兄さんお姉さんに近づいたような、成長を感じました✰

 

 

おばけやしき1

おばけやしき2

おばけやしき3

おばけやしき4

おばけやしき5

おばけやしき6

おばけやしき7

おばけやしき8

おばけやしき9

おばけやしき10

おばけやしき11

 

船を作ろう!!

投稿日: カテゴリー blog船を作ろう!!にコメント

 

 

今日は紙皿を使って、船を作りましたよ🚢

紙皿にペンやシールで飾りつけをしたものを半分に折り、

画用紙で作った船室をのりで貼り付けて完成です♪

 

大きな子どもたちは、自分たちで好きな色のペンを選び、

色々な絵を描いてくれました✰

男の子は、格好良いカブトムシや綺麗な星のイラストを描いて、

「見て!カブトムシ描いた!格好良いやろ~!」と嬉しそうに見せてくれましたよ♪

女の子は、リボンや自分の名前を書いている子どもたちや、

スイカの形に似ているとスイカの模様を描く子どもたちもいてました✰

 

小さな子どもたちは、ペンでグルグルと絵を描いたり、

シールを重ね貼りしていまいたが、中にはペンのフタが取れなかったり、

うまく手からシールが取れなかったりと苦戦している子どもたちもいましたよ><

保育士が手伝おうとすると、自分たちでやりたいようで怒られました><(笑)

これもまた成長の一つですね♪

最後まで頑張って作った船はとてもステキな船がたくさん完成していましたよ✰

 

そして船が完成すると、ユラユラと揺らす子どもたちや、「船に乗ってみたい!」と

想像を膨らませる子どもたち、また「ビュ~!」と走らせて冒険に出る子どもたちもいてました(^^)

自分で作った船でお出かけしたら、とても楽しいでしょうね♪

 

 

船1

船2

船3

船4

船5

避難訓練~不審者対応~

投稿日: カテゴリー blog避難訓練~不審者対応~にコメント

 

 

今日は不審者対応の避難訓練をしましたよ。

 

まず始めに、”いかのおすし一人前”をお勉強しました。

イラストと文字の描いたカードを見ながら、

「ついていかない」「車にのらない」「大きな声を出す」「知らせる」

「一人では出かけない」「前もって行き先を伝える」という

”いかのおすし一人前”を一つずつ、保育士と一緒に確認していきましたよ。

 

大きな子どもたちは、夏休み期間ということもあり、

「ママと一緒に公園行く!!」「怖い~><」などと

不審者の危険を再確認できた様でした。

 

小さな子どもたちも大きな子どもたちと一緒に、

最後までしっかりとお話を聞くことが出来ましたよ✰

 

そして、保育士が実際に不審者に変装をして練習をします。

怖い人の顔が見えると、固まり泣いてしまう子どもたちもいましたが、

大きな子どもたちは、「さっきのお話を思い出した!!」と言いながら、

「助けて~!!」「逃げろ~!!」と大きな声を出し、

小さな子どもたちの手を繋いで逃げることが出来ましたよ。

 

みんなしっかりと保育士のお話を聞いて行動することが出来ましたね。

緊急時、落ち着いて行動が出来るよう、

これからもしっかりと訓練を行いたいと思います。

 

避難訓練1

ひまわりに模様を描こう!

投稿日: カテゴリー blogひまわりに模様を描こう!にコメント

 

 

今日は夏のお花、”ひまわり”に可愛い模様を描きましたよ🌻

 

大きな子どもたちは、自分たちで絵の具を指につけて

好きな模様をつけてもらいました✰

丁寧にひまわりを塗りつぶす子どもたちもいれば、

ハートやお顔を描いて、「可愛くできた~!」と

嬉しそうに描く子どもたちもいて、個性溢れるひまわりがたくさん咲いていましたよ♪

 

小さな子どもたちは、保育士と一緒にしました(^^)

指に絵の具をつけると、ジーッと見つめたり、

指についた絵の具をグーパーグーパーとして手の平が

絵の具でいっぱいになっている子どもたちも多く、

絵の具の感触を楽しんでいるようでした(^^)♪

中には、手の平についた絵の具をそのままペタペタとひまわりにつけて、

手型がついているひまわりも咲いているなど、

とても可愛いひまわりがたくさん出来ましたね🌻

 

ユーカリハウスにも、きれいなひまわりがたくさん

咲いていますので、ぜひ見てあげて下さいね✰✰

 

 

ひまわり1

ひまわり2

ひまわり3

ひまわり4

ひまわり5