サンドイッチ~大きな子どもたち~

投稿日: カテゴリー blog

 

3月13日はサンドイッチの日だそうです!

数字の3の間に1を挟んでいることから、

“サンドイッチの日”とされているようですが

考える方もすごい発想ですよね✨

 

今日は春に近付きピクニックに行きたくなるような

暖かさが続くなかで、

お弁当に持っていきたいサンドイッチを

子どもたちに作ってもらいました🥪

 

用意したのは大きめのメラミンスポンジを

三角にカットしたもの、

具材として、トマト、きゅうり、ゆで卵、

チーズ、レタス、ハムそれからカツを用意です!

 

具材はきゅうりのブツブツやレタスのシワシワ、

ゆで卵のツルっとした感触などを再現したものにしました🥬

 

それにより子どもたちが食べ物をイメージしやすくなったり、

感触の違いを楽しむという目的もあります。

 

子ども達に三角のスポンジを見せて「これは何かな?」と

聞いてみると「おうちの屋根?」とか

「滑り台!」といろんな答えが返ってきて、

その発想力や柔軟な考え方に驚かされました😳

 

そこから具材を見せて、

「パンの間に野菜やハムを挟んで食べる食べ物は何だろう?」と

聞いてみたのですが、

“サンドイッチ”という言葉がなかなか出てこない様子でした💦

 

でもその食べ物自体は知っているので、

正解を伝えるとみんな納得の表情☺️

 

並べた具材から好きなものを手に取り、

それぞれ違った感触を確かめながら

自分が欲しい具材をスポンジへ挟んでいきます!

 

しかし、欲張り過ぎるとうまく入らなかったり、

ビリッと破れてしまったりと案外難しく、

どうすれば綺麗に上手く収まるかと子ども達を悩ませていました🤔

 

ですが、自分たちでしっかり考えることは

とても素晴らしいことです♪

 

人気なのはきゅうりやトマトといった野菜類で、

「めっちゃ食べれるで!」といった声も聞かれ、

野菜も美味しく食べられてることを実感!

好き嫌いが少なくなればいいですよね😊

 

そうしてパンから溢れ出しそうなくらい

具を詰め込んだサンドイッチの出来上がりです🥪

あんまり美味しそうだからパクッと食べるフリをしながらの

写真撮影でした📷

みんな自分の好きなサンドイッチを持って、

お出かけしたくなったかな?

これから一層春の暖かさも増していき、

お花見シーズンにも突入します🌸

 

その時は、今日の製作のことも少し思い出して

美味しいサンドイッチを作って見てはいかがでしょうか😊

きっと、とても良い思い出になると思います😊💕

サンドウィッチ1

サンドウィッチ2

サンドウィッチ3

サンドウィッチ4

 

避難訓練~一年のまとめ~

投稿日: カテゴリー blog

 

今日は1年間で学んだ災害についての、

避難訓練を行いました!

火災、地震、不審者、水害と1年を通して

様々な練習をしてきてくれた子どもたち😊

なんだったけな?となることもありましたが、

ほとんどのことを覚えてくれていたように思います😊

 

最近地震が多く発生をしていたからか、

中でも地震のことは本当によく覚えてくれていて💦

いざというとき、落ち着いて行動することが出来そうですね。

 

4月から新しいお友達も増えますので、

みんなでまた一からしっかりとお勉強をしていきたいと思います😊

 

菜の花~大きな子どもたち~

投稿日: カテゴリー blog

 

だいぶ暖かい日が増えて来ましたね☀️

今日は菜の花をスタンピングという技法を使った制作をしました。

 

指でのスタンピングや、スポンジや、判子でのスタンピングではなく、

すべりどめの素材を使ってのスタンピングに挑戦です☺️

大きい子チームの制作だったので、

ただ、スタンピングするだけでなく、

5歳以上の子どもたちは菜の花の写真を元にどう茎が伸びていて、

どこにお花が付いているかを、

写生の容量でやってもらいます😊

そして、4歳さんは保育士が作った見本を元に

茎と花の位置の確認を、

3歳さんは保育士と一緒に茎と花の違いと場所を確認しながらと、

分けてやってみました✨

 

みんなあまりやらないやり方に最初は、え?え?

好きに判子押すのじゃないの??と

不思議そうにしていましたが、直ぐに

「この先お花が咲くんだね!!」と

お花の作りもなんとなくですが理解していて、

茎の先にスタンプしてくれていました😊💕

 

3歳、4歳さんはつまり!茎にお花が咲く!

と少し間違えながらも空中にお花が咲かないように、

頑張る子どもたちもいてましたよ❁❁

 

こうしてただ作るだけでなく、

お花の作りや仕組みもお話しながら

色んな制作をこれからもつくっていこうね〜💕

菜の花1

菜の花2

 

つくし~小さな子どもたち~

投稿日: カテゴリー blog

 

すっかり春になり、昼間はぽかぽか陽気で

過ごしやすい季節になりましたね♩

そこで今日は春の訪れを感じられる

“つくし“を作りました。

 

つくしと聞いても小さい子どもたちは分からない子が多く💦

台紙の形を見ると、「まる?」「たまご?」「おにぎり?」と

聞こえてきました😊

だけど、3文字なので保育士が言うと

「つ・く・し!」と、後に続いて復唱してくれていましたよ☺️

覚えれるかな~??😊

 

そして、まず始めに卵型の台紙に梱包材のプチプチで

作ったスタンプをします。

子ども達はプチプチが大好きなので、スタンプに興味津々です💕

台紙にポンッとスタンプしてみると、

プチプチの模様が付き「お〜〜!」と

大喜びでスタンプと模様を見比べてみたり、

水玉模様を指でツンツンっとつついて表現してみたり♩

可愛い姿が見られました😌

 

そのあとは茎の部分に葉っぱの様な袴を

のりで貼り付けて完成です✨

袴の向きを反対に貼ってみたり、

縦向きに茎からはみ出ないように並べて貼ったり、

見本を見ながら等間隔に貼ったりと、

一人ひとりの個性が見られましたよ🙂

 

ご家族で公園や河原などにお出かけした際に、

お子様と一緒に探してみてくださいね😊💕

 

つくし~大きな子どもたち~

投稿日: カテゴリー blog

 

3月に入り、少しずつ日が長くなりお散歩日和になってきましたね🌸

これからお散歩の中でどんどんと

春の訪れを感じていけたらいいですね🚶‍♂️🚶‍♂️

 

今日は春のお散歩でぜひ見つけて欲しい

「つくし」を作りました♪

 

まずはつくしの写真を見せると

「みたことない〜!」「なんか変〜!」

と知らないお友達ばかりでした!

確かに見かけることも減りましたね💦

食べられることを話すと

「え、美味しそう…」という反応も😊笑

 

次につくしの塗り絵をします!( ¨̮ )

写真を見ながら色鉛筆やクレヨンを使って、

縁取りの線からはみ出ないように塗ってもらいます✨

いつもは自由に鉛筆を滑らせるお友達も、

はみ出ないというお約束をするとしっかり意識して、

塗ってくれました😊💓さすがお兄さんお姉さんですね〜🌸

 

「これは茶色〜??」と写真の通りの色を塗る子もいれば

「この辺青やな!」「ここだけ黒やな!!」

と独特の感性を持つお友達もいました笑

個性があっていいですね♪

 

その次はハサミでつくしの周りを切り取ります!🌸

ハサミの製作をするたびに子ども達が扱いが上手くなっていて、

子どもたち自身も「〇〇くん、上手くなったでしょ?」と

自信を持ってお話してくれます💓

出来ることが増えるのは嬉しいですよね🌸

 

最後につくしを画用紙に貼り、

春に会えるものをお絵かきしてもらいました✨

「ちょうちょいるよね!」

「タンポポとか!ふわふわ飛ぶの!」「虫虫!」

と春に見られるものを沢山挙げてくれました♪

ところが実際に書くと

「電車描こう〜っと♪」「かたつむり〜!」

と自由に描いている子どもたちも😊(笑)

好きなものが優先されちゃいますね😊

 

また「ママと私でお散歩してる〜♪」と

お散歩しているところを描くお友達もいましたよ💓

登園途中にも春を感じることがこれから出てくるかもしれません😊

ぜひ探してみてくださいね💓

 

つくし1

つくし2

つくし3

 

たんぽぽ~小さな子どもたち~

投稿日: カテゴリー blog

 

今日は小さな子どもたちの制作の日で、

たんぽぽを作りましたよ!!

 

たんぽぽの花の部分をオレンジ色の画用紙で作り、

茎の部分は黄緑色の画用紙で作ります。

お花の部分は指スタンプで模様をつけ、

茎の葉っぱの部分は足裏スタンプで

葉っぱに見立ててたんぽぽの完成です✨

 

見本を見せると想像があまり出来なかったのか、

うーん💦と表情が固まっている子どもたちも多く、

季節のお花ということも、一緒にお勉強をしました😊

 

画用紙で作ったたんぽぽは、

保育士が水色の画用紙に貼り、

子どもたちにはスタンプをしてもらいましたよ😊

指スタンプは黄色の絵の具、

足裏スタンプは黄緑色の絵の具で色を変え、

指スタンプは上手にトントンとしたり、

指で線を引く子どもたちも😊💕

 

足裏スタンプは筆で足の裏に色を付けたので、

くすぐったく思わず、うふふ😊と笑っていました🎵

中には泣いてします子どもたちもいましたが、

ゆっくり感触遊びもこれから楽しんでいってもらえたらと思います😊

 

 

たんぽぽ5

たんぽぽ6

たんぽぽ7

たんぽぽ8

たんぽぽ~大きな子どもたち

投稿日: カテゴリー blog

 

 

もうすぐ春という事で今日は

たんぽぽの制作をしました。

 

お花の部分は丸型に切った画用紙に

切り込みの下書きを、葉っぱの部分は

緑の画用紙を半分にし、ジグザグに下書き用意しました😊

どちらもハサミでカットしていきます。

 

お花の部分は左右から真ん中に切っていくため、

少しズレるときれいに切れず、

「こうしたらいい!」と引っ張ってしまう場面が

沢山みられましたが、再度説明をし見てもらうと、

切り込みの深さが大きくなり

「あっ!きれい!出来たで!」と、

また、「もう一回ここもしとく!」と

切り終えた所も再度チャレンジする姿もあり、

同じ作業をする中で成長が見られたように感じました😊

 

葉っぱでは重なった画用紙を

ジグザグに三段階切り込んでいくので

難しく少し苦戦はしたものの、誰一人とやめる事や

助けを求める事はなく黙々と進めていました😊☆

「先生いくよー!」「うわー一緒出来た!」と

広げる瞬間を楽しんでいた子どもたちです😊💕

 

最後は台紙に貼りながら「ここ上手やなー!」

「見たことある??見つけたらいうなー!」

「どこにあるんかな?」と

お友達との会話が聞こえてきましたよ🎵

 

素敵なタンポポが沢山でき、

みんなハサミ作業よく頑張りましたね😊💕

 

たんぽぽ1

たんぽぽ2

たんぽぽ3

たんぽぽ4

 

ひな人形~小さな子どもたち~

投稿日: カテゴリー blog

 

もうすぐ女の子の節句、ひな祭りですね♥️

 

今日は小さな子どもたちに、

半円の画用紙の両端を折り、

ひな人形の着物を折って作り、

紙皿リースに梅の花を飾り付けてもらいました!

 

折り紙等を折ることもまだあまり挑戦したことがない

小さな子どもたち。

折り紙よりも固い画用紙なので上手に折れるかな?と

思いましたが、半円の真ん中を保育士が押さえて

補助をしつつ、折る作業に挑戦しました!😊

 

端をペッタンしてと声をかけると

端を押さえて机に押し付ける子も😊

ペッタン違いで可愛かったです(^^)💕

 

ふんわり角を上げるとやり方が分かったのか、

勢い良く折り畳む子どもたち!

お雛様を折り終わると

すぐにお内裏様もペタペタっと折って

着物はすぐに完成しました✨

お家や他のところで折り紙をしたのか、

自分でアイロンとして折り筋をしっかりつけれる

子どもたちもいてびっくりでした!😲

 

また、最初はやりたくないよー💦と

全然手を出さない子もいましたが

1つ折って「すごい!上手だね!」と

声をかけるとニッコリ☺

2つ目は積極的にしてくれて

誉められるとやる気充分です♪

 

折る作業の楽しさを感じてくれたようで

着物状に折れた後も更に折り畳もうとする子どもたちも😊💕

また次の製作も楽しみですね(^^)

 

リースへのお花もたくさん置く子どもたちもいれば、

1枚1枚丁寧に貼る場所を考えて

貼る子どもたちもいましたよ🌼

 

皆手前が貼りやすいかと、

手前から順にのりをつけようと

思っていたのですが

円だからやりやすかったのか、手前がいっぱいになると

くるくると自分で回して、

まだ貼れていないところに梅の花を飾っていて、

やり方を考えられる子どもたちに成長に嬉しく感じました🎵

 

ひな人形~大きな子どもたち~

投稿日: カテゴリー blog

 

もうすぐ桃の節句、ひな祭りですね🌸

今日は大きい子チームの制作で、雛人形を作りました✨

 

色々なものにクレヨンを使って描けるように、

顔は画用紙、着物は紙コップ、台座は紙皿を使って作ってみましたよ🎶

 

まずは顔ですが、大きい子チームということもあって、

きちんとお雛様とお内裏様を分けてかけてる

子どもたちが多かったですが、

中にはスパイダーマンやアイアンマンなど、

最近ハマってるキャラクターをお雛様に代用する子どもたちもいて、

新しい発想に驚かされました😳✨

 

着物もあえて見本を置かず、どんなお洋服にする??

と尋ねると、カラフルなボーダーや

着物、ハートやお花を描く子どもたちがいたりと様々で、

色々なお洋服が出来上がっていて

作る工程を見るのがとっても面白かったです❤

 

最後の台座でも、

お内裏様とお雛様で置く場所の色を分けたり、

好きな色でかためてみたり、

まさかの顔を描いて敵として

スパイダーマン達と戦ってる舞台にしたりと、

びっくりすることがたくさんでした😊💕

 

ひなまつり1

ひなまつり2

ひなまつり3

 

バレンタイン~小さな子どもたち~

投稿日: カテゴリー blog

 

 

2月14日はバレンタインデーです🍫💝!

そこで今日は子ども達からお家の人に

「いつも、ありがとう」という気持ちを込めて

バレンタインカードを作りました。

 

小さな可愛い手のひらでハートを持っているイメージで

手型を取りハートの形の折り紙をのり貼りしましたよ♩

 

グー✊の手は得意な小さい子ですが、

大きくパー✋の手を広げるのは難しい子もいて、

手のひらに絵の具を塗ろうとすると筆をぎゅっと握りしめちゃう子も。。💦

 

絵の具が付くと手が汚れた!と思い

机や自分のお洋服で拭こうとしている子もいました。笑

そんな一人一人違った反応も可愛いですね♩

 

少し苦戦しながらも頑張った可愛い小さなお手手で

子ども達からの目一杯のお家の人への

「ありがとう」と「だいすき」の気持ちが伝わりますように💕

そしてお家の方からも改めてお子さまに、

「だいすき」を伝えてあげてください♩