5月の壁面作り~みんなで手形をとり、一つの作品を完成させよう~

投稿日: カテゴリー blog

 

いつも玄関に飾っている壁面の作成を

5月の分はこいのぼりのうろこを

子ども達の手形で作るため、

子ども達の手を借りて

お手伝いしてもらいました✨

 

初めての手形、

はけで手に絵の具を塗ると

感触が嫌で手をグーにしてしまう子も💦

それでも机に置いた紙に手をつけるのではなく

子ども達の手の動きに合わせて

紙をペタッとくっつけることで

上手に手形が取れましたよ😃

 

何度も手形を取っている子達は手形と分かると

慣れた手付きで袖をまくり手をパーにして準備万端です✨

慣れていても、手に色がついていくのも楽しんでいて、

紙に手をつけた後、離して

自分の手形を確認するのも楽しみで…♥️

自分の手形を見て「わぁ♪」と喜んでいました(^^)

 

まだ、何が完成するのか分からない子ども達。

お昼寝の間に子ども達の手形をこいのぼりにつけて

起きてきた時に完成を見れましたよ!

 

完成したこいのぼりを見て更に喜んでくれた子ども達♥️

何色で手形を塗ったのか、

どれが自分の手形なのかを考えて楽しんでいましたよ!

5月中、玄関に掲示しますのでまた見てあげてください😌

 

手形1

手形2

 

避難訓練~新年度初めての避難訓練、経路の確認~

投稿日: カテゴリー blog

 

今日は新年度初めての避難訓練でした。

火災だったのですが、避難訓練の意味を

知ってもらおうと、地震や不審者など

色々なイラストをみて話しました。

 

4月から入園された新しいお友達も多かったのですが、

何回もしている子どもたちは次々に答え

何が危ないのかを教えてくれていました😊

 

一通り終わると火災について始めます!

紙芝居を読み、非難マークをみると

「あそこ」「家の近くにもある」と

あちこちと探そうとする姿がありました!

 

終わってからは行動に移します!!

お兄ちゃんに続き口を押さえて、

しゃがみながら進む、部屋の端までいくと、

おかしもちの合言葉の再確認を!!

一度行動に移す事で

ポーズをとりながらきいてくれていて

理解しているように感じました!!

 

今回4月と言う事で新しく入園された子どもたちは、

ほとんどが2歳以下と小さい子が増え

連絡や経路の確認も保育士同士で行い

一人一人がより早く行動に移せるよう

これからも子供達と共に勉強していこうとおもいます。

 

制作~絵の具を使い、ぬたくりや足形でチューリップを作ろう~

投稿日: カテゴリー blog

 

4月に入り気候も暖かくなってきましたね!

桜や菜の花など色々なお花が咲き始め

色とりどりの景色が楽しめるようになってきて

子どもたちからも「ピンクのお花見たよー」など

お花のお話が増えてきたように感じます🌸

 

そんな今日はチューリップの製作をしました🌷

小さい子どもたちは4月から新しいお友達も増えて

環境も変わりちょっとソワソワしてる中でしたが

泣いていた子どもたちも製作には興味を示してくれたりし

泣き止んで取り組んでくれていた様に感じます😌

 

お花の部分はチューリップの形に切っといた白い画用紙に

〝赤・黄・橙〟の中から1つ絵の具を選んでもらい

垂らしたらラップをかけてその上からぬたくりをしましたよ。

1番〝ッパ!っと目に入る赤色の絵の具を選ぶ子どもが多く

始めは不思議そうにちょんちょんと触ってみては

大丈夫とわかると手のひらで触ってみたり

力強く指で伸ばしてみたりと

ラップの上から触る絵の具の感触を楽しんでいた子どもたち😊

手で触っているのに絵の具がつかないことが

不思議なのか触っては手を見る

子どもたちがほとんどで見守っていて

面白く思っていた保育士です😊

絵の具にもどんどん慣れてきたらラップをなしで

ぬたくり遊びが楽しめたらいいなと思っています✨

 

葉っぱの部分は足形をとりました。

絵の具を足に塗られる前までは

何をされるのか分からなくて

不安な顔をする子どもたちでしたが

絵の具を塗っていくと〝何!?何!?〟と

興味津々で覗き込むほどでした✨

 

出来上がった自分の足形を見て

不思議そうにしていた子どもたちです😊

 

お花と葉っぱを繋げて可愛いチューリップが出来あがりました🌷

 

チューリップ1

チューリップ2

チューリップ3

チューリップ4

チューリップ5

 

チューリップ作り~今年度初めての制作です~

投稿日: カテゴリー blog

 

 

今日は新年度初めての大きな子どもたちチームの制作の日です

 

春のお花、チューリップを作りましたよ

まずはお花の部分を作ります*゜

チューリップのお花型に切ってある白い画用紙に

クレヨンで色付けて行きます

「チューリップの色は〜」と赤色を選ぶ子がいれば、

「ちゃんは、紫が好き〜」「僕は黄色!」と

自分の好きな色を選ぶ子も

中には色んな色で塗って世界で一つだけの

カラフルなチューリップにする子もいてました

 

花が塗終わると、次は葉っぱです

葉っぱは手形を取りました✨️

みんな台紙にしっかり手を乗せてバッチリです

 

これからこの手形が小さくなってしまうほど

沢山食べてすくすく育っていってくれたらなと思います

 

卒園式~卒園するお兄さんお姉さんたちをお祝いしよう~

投稿日: カテゴリー blog

 

 

今日は、今年度いっぱいで卒園する子の卒園式を行いました😊

 

 

卒園式の用意をしている時から

「何するのー?」と

子どもたちもソワソワしていました!

 

卒園児、在園児皆で仲の良いお友達同士で記念撮影♥️

照れながらも可愛い笑顔でお写真が撮れました📷️✨

 

写真を撮りながら、「◯◯ちゃん、もうすぐ

ユーカリハウスには来なっちゃうんだよ」とお話しすると

「さみしい💦」と言っていましたが、

「おめでとう」と新たな門出を祝福もしてくれましたよ☺️

おめでとうの言葉には卒園児も嬉しそうです♪

 

卒園児は胸元に折り紙の

ブローチをつけて嬉しそうにしていましたよ♥️

 

そして、卒園証書授与です!

いつもと違った緊張感に動きが鈍くカチカチになっていた子もいますが、

受け取ると緊張もほぐれて笑顔がみれました(^^)

 

小さい子どもたちは何をもらえるのか

ソワソワして緊張しながらも

走って取りにきてくれましたよ☺

「おめでとう」と言われるとニコッと微笑む子どもたちでしたよ😊

 

卒園児の大きい子どもたちから一言もらいましたよ!

「保育園頑張ります」「学校頑張ります」と

格好いい意気込みも聞けました✨

 

在園児の子どもたちからは「元気でね」「また遊ぼうね」と

声をかけてもらえました😆

 

今まで楽しい思い出をありがとう✨

これからは新しい所でも色んな思い出を作っていってね!

 

卒園1

卒園2

 

今年度最後の制作~風船を使い、スタンピングをして作ろう~

投稿日: カテゴリー blog

 

今日は今年度最後の制作で、

みんな大好きはらぺこあおむしの制作をしました🐛

 

大きな子チームの制作だったのですが、

ふくらました風船に絵の具を付けて

スタンピングの要領で顔を体を連続にスタンプして

あおむしを作ってもらいます🎶

 

3歳前後のお友達は見本と手本を見せても

風船を持つとたくさん押したくなってしまうようだったので、

顔だけは一緒にして、

体は好きなように各々してもらいました☺️

紙一面にしてしまうかなー?と思ったのですが

意外にも風船でのスタンピングは安定しないこともあってか

慎重にする子が多く、

しっかりとあおむしになっていました😳笑

 

4歳児さんチームはさすがです👏

しっかりとお話を聞いてから、

1人であおむしの形にスタンプ出来ていました😊

しかし、それでも難しいのは難しいようで

「ぐらぐらする〜💦」

と苦戦しつつも完成させていましたよ✨

みんな可愛いはらぺこあおむしが出来上がりました💕

 

 

あおむし1

あおむし2

粘土を使って思い思いに自分の好きなものを作ってみよう。

投稿日: カテゴリー blog

 

3月に入り4月から保育園入園や小学校進学等で

卒園される子どもたちと過ごす期間が

早いもので残すところ1ヶ月となりました。

 

みんなで何か一緒のことはできないかなと思い

粘土遊びをしました😌

大きい子どもたちと小さい子どもたちで机は分けましたが

一緒に活動を行いましたよ!

 

今回は柔らかくて使いやすい紙粘土ではなく

固めではありますが〝あぶら粘土〟を使用し

大きい子どもたちは粘土用のヘラなどを使って

作りたいものを作ってもらい、

小さい子どもたちはクッキーの型抜きをを使って

型をとって遊んでみたり

保育士と一緒に一つのものを作ってみたりと

様々な遊び方を楽しみました😊

 

小さい子どもたちは最初、

粘土の触り心地に不思議そうにしていて

なかなか手が出てきませんでしたが、

お兄ちゃんお姉ちゃんたちが楽しそうに

使っているのを見て

〝触ってみよう〟という気持ちになったようで

触ってみて慣れてくると気になることもなく

コネコネしたり手のひらを使って

粘土をコロコロしたりと楽しむことができていました!

 

「ほし」「ハート」など

 

お気に入りのクッキーの型を選んでは

「よいしょ!!」と固い粘土に一生懸命押し込んで

型抜きもしてくれていましたよ⭐️

可愛い形がたくさんできてすぐにでも

クッキー屋さんができそうでした😊

 

小さい子の中でも低年齢の子どもやあぶら粘土が

苦手な子には紙粘土もあったのでそれで楽しむことができましたよ!

 

大きい子どもたちは

一人ひとり作るものが違って

細く切っている子どもは

「卵焼き切ってるの」や

少し平たくした粘土にポツンと丸をのせて

「ケーキ作った🍰」

「ぼくはお寿司作ってるよ」など、様々な作品ができていて面白かったです😊

 

子どもたちの創造力はすごいですね✨

子どもたちも楽しかったみたいで1時間程、

夢中になって取り組んでくれていてすごい集中力でした!!

 

「またやりたーい!」と声が飛び交っていたので

またみんなでやれたらいいなと思います😊

 

 

粘土1

粘土2

粘土3

粘土4

 

避難訓練~一年を通して、火災・地震・水害・不審者対応のお約束、避難の仕方のおさらい~

投稿日: カテゴリー blog

 

 

今日は学年末ということで、

【火災、地震、水害、不審者対応】の

この4つの項目のおさらいと、

最終確認のため

それぞれ5-10分ずつの動画を見た後

クイズ形式の動画をみんなで見ました😊

 

まずは火災からです!

大きい子たちが積極的に

「火事の時はこうやって口押さえるねんで!」

「体もちっちゃくやでー!」

と動画を見ながらしてくれることによって

1-2歳さん達もそれの真似をしてくれました✨

そのまま直ぐに地震に移ったのですが、

そこも大きい子たちの出番です🤭

「ダンゴムシのポーズ!」

と小さい子達にしっかり教えてくれていました🎶

 

水害はあまり馴染みがないようで、

津波の動画を見つつみんな真剣です😳

「こわいなぁ、、、」

「津波来たらユーカリハウス大丈夫かなぁ、、、」

と心配してくれる声も💦

「津波が来たらユーカリハウスが避難場所になるんだよ〜。」

「よかったぁ〜😮‍💨」と

安心し、また、テレビへと真剣に見てくれました。

 

不審者対応は自分で身を守る為にもっとも重要です。

他の3つは近くに大人がいることが多いですが、

不審者達は子ども達が1人の時に狙ってきます😰😰

クイズ方式にしても間違える子が多発💦

「えぇーっ💦なんでこれなんー?💦」

と答えに疑問を持っていましたが、

その後の解説を見て

「むずかしすぎーっ!!」

と改めて再確認することが出来ました😊

 

動画を見ることで、

子ども達にしっかり身についていることの

確認も私たちが出来ましたし、

改めて避難訓練の大切さ、

繰り返し行うことの必要さを

私達自身も再確認することが出来ました😌

来年度もまた新しいお友達が入ってくるので

また1からしっかりと子ども達と学んで行きたいと思います☺️

 

行事ひなまつり~ひなまつりを知ろう。春を感じよう~

投稿日: カテゴリー blog

 

今日は3月の行事”ひなまつり”を行いました🎎

トイレットペーパーの芯や、フラワーペーパー、

折り紙を使って作った手づくりのお雛様と

沢山触れ合ってもらいましたよ😊💕

小さなものから大きなものまであり、

「可愛い~💕」と子どもたちにも

喜んでもらえて私たちも嬉しかったです😊💕

 

女の子たちは、お家でもきっと見る機会が

あるかなと思いますが、

男の子たちはなかなかですよね😊

女の子たちに、「これ何?名前なんていうの?」などと

聞いている姿も見られました。

またお雛様の種類が多かったので、

女の子たちは、「私はこのお雛様と写真撮りたいな🎵」

「このお雛様が良いんじゃない?😊」などと

何とも可愛い会話も聞こえていましたよ😊💕

 

その他にもフラフープの顔はめパネルを

用意したのですが、

子どもたちも上手に顔をぐっと覗かせて、

とても可愛い笑顔で記念撮影が出来ました🎎

男の子よりも女の子たちの方が多かったので、

男の子の出番が多く、また、女の子同士でも写真を撮りましたよ🎵

 

そして、おやつの時間には、キウイフルーツ、

白桃、いちごを重ねた3色フルーツを作り食べました🍓

初めて食べるフルーツがある

子どもたちが多かったですが、

全部美味しかったようで、

沢山おかわりをしてくれて良かったです😊💕

 

午前中、手作りのお雛様に触れてもらいましたが、

午後からはいよいよ本物の

お雛様に触れてもらいます🎎

やっぱり、男の子たちはお内裏様に、

女の子たちはお雛様に興味を持つ子どもたちが多くいて、

男の子たちはお内裏様の刀に

目を輝かせていました👀✨

格好良いですもんね💕

「シャッキーン、シャッキーン」と大喜びでした😊

 

今日は”ひなまつり”のお話を沢山して、

子どもたちも色々なことを

知れたのではないでしょうか😊💕

これからも子どもたちが幸せで、

健康に過ごせますように😊

 

 

ひなまつり1

ひなまつり2

ひなまつり3

ひなまつり4

ひなまつり5

ひなまつり6

 

ホワイトデー制作~指先練習(シール貼り、つまんでねらった所にのせる)をしながら作ろう~

投稿日: カテゴリー blog

 

先日、お兄さんお姉さんたちがホワイトデーの

制作を作り、今回は1~2歳児さんの制作です😊💕

 

1歳児さんはハートに切った画用紙に

シール貼りでデコレーションをしてもらいました😊💕

興味津々で自分で取る子どもたちもいれば、

取り方分からずクシャッとなり💦

保育士の指に貼って自分で取って貰う子もいました☺️

中には指からなかなか取れず

「んー!!💦」となる子どもたちもいましたが、

両手を使ってなんとか自分で最後まで貼れていました✨️

 

2歳児さんはシール貼りに加え、

ハートの上にボンドをたらし

その上にボンボンや小さく切ったモールを乗せて

デコレーションしてもらいます🍫🎵

 

シール貼りは2歳児さん達はお手のもので、

「ぺたぺた〜🎶」と口ずさみながら貼っていました😊

一方でボンドの方はどうしたらつくというのが分からず、

ボンボンを手に取りボンドを伸ばして広げる子も🤣💦

「白いところの上に置くだけで乾いたら付くんだよ〜☺️」と

みんな次々に上に置いてくれて、

手に着いてしまう子どもたちもいましたが、

嫌がることなく可愛いハートのチョコが完成しました✨️👏

 

ラッピングしているので誰かに渡すことも出来ちゃいますね😊💕

 

ホワイトデー1

ホワイトデー2

ホワイトデー3